スタッフ日記

スタッフ日記

2024.09.13癒しの庭で気分転換✿

皆さんこんにちは!
パーク管理部の大川です!


最近は朝晩の気温差が出てきて少し過ごしやすくなってきましたね( ˘ω˘ )
イルミネーションの季節が近づいています♪

こちらはイルミネーション作品「こころの故郷~日本の四季~」です。
出番をじっと待っています。(*^^*)





ですが日中は暑さの戦場。
熱中症には気を付けて作業を行っていきます!


園内では、熱帯性スイレンの手入れやバラの夏剪定、藤の9月剪定が行われております(^^)/


・熱帯性スイレンの手入れ





綺麗に咲いています♪
はっきりとした色でインパクト大ですね!





・藤の9月剪定(2度目の夏剪定)





どんなに暑くても手入れの丁寧さは誰にも負けません!
植物たちが喜んでくれていると嬉しいですね♪



続いて園内の花壇をクイズ形式でご紹介していきます!
ズームした写真をお見せしますので、どこの花壇の写真か考えてみてください(^^)/

(1)コレオプシスと紫のトレニアが綺麗な花壇❀





(2)アメジストセージの根元に白いランタナ❀





(3)アンゲロニアとセンニチコウ ピンクや紫が映える花壇❀





(4)ベゴニアとブルーサルビアの鮮やかな花壇❀





正解は・・・

(1)マロニエ前の通路の花壇





(2)山側通路の花壇





(3)バラ島の花壇





(4)フラワーステージ中央の花壇





でした!
全てわかりましたか?
かなりイジワルな写真でしたよね(*^^*)
正解出来た方は私に会ったときにでも教えてください!!


本日も読んでいただきありがとうございました♪
残暑は厳しいですが綺麗なお花を見に来て頂けると嬉しいです!
スタッフ一同皆様のお越しをお待ちしております(^^♪

次の記事

2024.09.06季節を伝える

皆さんこんにちは。
パーク管理部の鈴木です。


朝晩は涼しくなり、虫達の声で秋を感じます。



園内山側ではススキが秋らしさを演出しています。



秋明菊も花が目立つようになってきました。
日中はまだまだ暑いですが、植物たちはしっかりと季節の移ろいを感じ取り、私達に伝えてくれています。

ローズガーデンからも秋をお届け。



メレニス・サバンナ。
ルビーレッドの穂が美しいグラスです。
初夏から晩秋にかけて見頃が続きます。



センニチコウ・ファイヤーワークス。



センニチコウの白花。
秋のイメージが強いセンニチコウですが、夏の暑さにもよく耐え、こんなに花を咲かせてくれました。

夏の暑さにうんざりする時もありますが、植物の健気さを見ると弱音を吐いてばかりいられません☻



クレマチスも暑さの中、よく咲いてくれました。



今、園内のクレマチスは2番花が見頃終盤となっています。



クレマチスの新枝咲きは、品種によりますが切り戻すと何度も咲きます。
2番花が咲き終わり、切り戻しをして、また3番花に向けて丁寧に誘引をし続けます。



するとこんな風にバランス良く花を咲かせてくれます。

こんな話をすると、クレマチスは気難しい!手間がかかる!と思われてしまうかもしれませんが、ご安心ください☻放任でも良く育ちますよ☻

あしかがフラワーパークでは10/12(土)、クレマチスの有名生産者「及川フラグリーン」及川洋磨先生のセミナーを開催予定です。
お気軽にご参加ください。
詳しくはこちらから。


まだまだ暑い日が続きますが、是非フラワーパークに秋を見つけにお越しください。
スタッフ一同心よりお待ちいたしております。







熱帯睡蓮もまだまだ見頃です。








 

前の記事次の記事

2024.08.30もう少しで9月!

台風の影響で雨の日が続いています。



パーク管理部の橋本です。
雨の中でもフラワーステージでは熱帯性スイレンがきれいに咲いていました。雨の日に花の写真を撮ると晴れの日とは違った印象になりますね。



こちらは本日の四季彩のステージのスモールジャングルの様子です。
雨の効果でジャングル感が増していました。



アカメヤナギの幹を見上げると、上の方も植物で飾られています。
熱帯地域では着生植物がこのような景観を作っているのでしょうか。見ていると不思議な姿の植物にワクワクしてきます。


雨が降ったり止んだりといった天候ですが、そのような中、スタッフはどのような作業を行っているのでしょうか。
ここからはそんなスタッフのこの時期ならではの作業風景を紹介いたします。



薄紅の棚付近では庭木仕立ての藤の剪定を行っていました。
もうすぐ新学期なこの時期、園内では2回目の夏剪定を始めています。



園内西側の池ではイルミネーション作品、光のピラミッドの電球取り付けをしているスタッフを発見。
もう少しで取り付け完了でしょうか。





倉庫ではイルミネーション作品のメンテナンス、作製が行われていました。
雨天でも行える重要な作業です。秋からのイルミネーションに向けて、地道な作業が続きます。



フラワーキャッスルも少しずつ組み上がってきました。今年も光の城の世界をお見せできるよう、設置を進めて参ります。



あしかがフラワーパークのイルミネーションは毎年少しずつ変化し、「今年も見られる」作品と「今年から見られる」作品があります。
今年はどのような変化が起こるのでしょうか。
もうすぐ8月から9月になります。夏から秋へ変わっていくようにあしかがフラワーパークも次のステージに向けて準備を進めています。
季節ごとに見どころが変化するあしかがフラワーパークをぜひお楽しみください。



※台風の影響についてはよくお確かめのうえ、ご来園下さい。

前の記事次の記事

2024.08.24暑さに負けないお花たち❀

みなさんこんにちは
パーク管理部の落合です❀

毎日毎日暑い日が続いています。
そんな今日の誕生花は「フロックス」
フロックスの花言葉は「合意」「一致」「協調」
密集して咲く姿に由来するそうです。



↑園内に咲いているフロックス

それではさっそく園内の様子を紹介します。

まずは…熱帯性スイレン





熱帯スイレンの花色は温帯スイレンにない青や紫なども
あります。
白やピンクなども綺麗ですが私的には熱帯スイレン
ならではの紫系が好きです。
みなさんもぜひ自分の好きな色のスイレンを見つけてみて
下さい。

次は…スモールジャングル





スモールジャングルのなかの上の方を見てみると
なんとカブトムシやクワガタが・・・
実はイルミネーションなんです!
他にも蝶々や蜂などのイルミネーションもあります。
今は様々な場所でイルミネーション取り付けが行われて
います。





この時期ならではの空間。
他の時期では見れない景色をぜひ。



↑スモールジャングルの中にある池を覗くと・・・



(真ん中あたりに一匹だけ)
小さい魚が・・・
この魚なんとグッピー!
みなさんも何匹かいるもでぜひ探してみてください。

最後は…ローズガーデ花壇❀



↑ヘリアンサス レモンクイーン



↑サニーチャープ カリロファス



↑ベルケア パープレア
 3月中旬あたりに紹介していたお花
 紹介したときは咲いていませんでしたが今回は咲いていたので
 載せてみました。
 6月くらいがよく咲いていました。



↑メリニス サバンナ
 


↑ガウラ
花の近くに蜂がいたのでついパシャリ。

載せていないお花以外にも色んなお花が暑さに負けずに
咲いています。
みなさんも暑さに負けずに過ごしましょう。

みなさまのお越しを心よりお待ちしております。

前の記事次の記事

2024.08.15夏空の下で

​皆さんこんにちは。パーク管理部の楠です。
今日も相変わらず暑いですが、元気にいきましょう!
さっそく園内へ。







まずは今のメインフラワー、熱帯性スイレン。(写真はフラワーステージ)
葉が大きくなって、水面が見えなくなってきました。



こちらはポーチュラカ。(写真はオリジナルショップ2の花壇)
カラフルで可愛らしいこの花は、じつは食べることができます!

ヨーロッパではサラダの食材として使われているそうです。
でも残念ながら、園内のポーチュラカは薬剤散布をしている為、食べられません...。




こちらはアメジストセージ。順調に育ってきています!
綺麗に咲くように日々、管理を頑張っています。

↓ここからは熱帯植物の一部をご紹介。
まずは四季彩のステージのスモールジャングル。



中央デッキには大きなビオトープ。
涼しさを感じます。




↑こちらはウツボカズラ。矢を入れて腰に下げる道具(靭 うつぼ)に似ていることからこの名前が付けられました。
この袋には虫を溶かす液体が溜まっています。



↑こちらはグラマトフィラム。洋ランの一種です。
黄色の花が密集して咲く姿はとても華やかですね!花持ちもいいので長く楽しめます。



↑こちらはモンステラ。切れ込みのある葉に目が行きがちですが、実もつくのです。
パイナップルみたいな味がするとかしないとか⁇
スモールジャングルには他にも数株、モンステラがあるので探してみてください^^



↑こちらはサンゴアナナス。パイナップル科の植物です。
特徴的な葉と赤い花がひときわ目立ちます。

スモールジャングルを抜けて、フラワーステージ前にて。



↑こちらはゴールデンシャワー。マメ科の熱帯植物です。





↑こちらはサガリバナ。日が落ちる頃に花を咲かせて、夜明けには散ってしまうため【幻の花
とも呼ばれています。


いかがでしたでしょうか?
まだまだ紹介しきれない植物が園内に沢山あるので、是非遊びに来てください☻
週末には関東地方に台風が接近する予報になっておりますので、お越しの際はお気を付けください。
スタッフ一同、心よりお待ち致しております。








夏の花手水は8月25日(日)までとなっておりますのでお早めに!!
 

前の記事
最新の記事 以前の記事
記事内検索
カテゴリー

花の状況 (1812)

スタッフ日記 (784)

最近の記事

2025/11/21一年はあっという間。今年の秋が過ぎ去る前に園内の紅葉をたくさんお届けします!

2025/11/14クリスマス準備中!

2025/11/12インターナショナルイルミネーションアワード2025

2025/11/08今年も残り2か月を切りました❀

2025/10/31トリックオアトリート!

2025/10/25香りに包まれる光の花の庭

2025/10/18いよいよスタートです!

2025/10/10澄空と穏やかな風と

2025/10/03秋めく風景

2025/09/26秋ですね

過去の記事

2025/11 (4)

2025/10 (5)

2025/09 (4)

2025/08 (4)

2025/07 (5)

2025/06 (4)

2025/05 (7)

2025/04 (7)

2025/03 (4)

2025/02 (5)

2025/01 (6)

2024/12 (4)

2024/11 (5)

2024/10 (4)

2024/09 (4)

2024/08 (5)

2024/07 (4)

2024/06 (4)

2024/05 (7)

2024/04 (8)

2024/03 (5)

2024/02 (4)

2024/01 (5)

2023/12 (5)

2023/11 (4)

2023/10 (5)

2023/09 (4)

2023/08 (5)

2023/07 (4)

2023/06 (4)

2023/05 (7)

2023/04 (7)

2023/03 (5)

2023/02 (4)

2023/01 (5)

2022/12 (6)

2022/11 (4)

2022/10 (4)

2022/09 (3)

2022/08 (4)

2022/07 (4)

2022/06 (5)

2022/05 (6)

2022/04 (10)

2022/03 (4)

2022/02 (3)

2022/01 (5)

2021/12 (3)

2021/11 (5)

2021/10 (3)

2021/09 (5)

2021/08 (4)

2021/07 (5)

2021/06 (4)

2021/05 (9)

2021/04 (11)

2021/03 (4)

2021/02 (4)

2021/01 (4)

2020/12 (5)

2020/11 (4)

2020/10 (5)

2020/09 (4)

2020/08 (5)

2020/07 (4)

2020/06 (4)

2020/05 (4)

2020/04 (7)

2020/03 (4)

2020/02 (2)

2020/01 (3)

2019/12 (4)

2019/11 (2)

2019/10 (2)

2019/09 (4)

2019/08 (4)

2019/07 (4)

2019/06 (5)

2019/05 (8)

2019/04 (8)

2019/03 (1)

2018/12 (4)

2018/11 (4)

2018/10 (5)

2018/09 (3)

2018/08 (5)

2018/07 (4)

2018/06 (4)

2018/05 (5)

2018/04 (10)

2018/03 (4)

2018/02 (2)

2018/01 (3)

2017/12 (3)

2017/11 (2)

2017/10 (4)

2017/09 (2)

2017/08 (4)

2017/07 (5)

2017/06 (4)

2017/05 (6)

2017/04 (4)

2017/03 (3)

2017/02 (3)

2017/01 (2)

2016/12 (3)

2016/11 (3)

2016/10 (3)

2016/09 (3)

2016/08 (3)

2016/07 (2)

2016/06 (3)

2016/05 (4)

2016/04 (5)

2016/03 (3)

2016/02 (3)

2016/01 (2)

2015/12 (2)

2015/11 (5)

2015/10 (3)

2015/09 (3)

2015/08 (3)

2015/07 (3)

2015/06 (4)

2015/05 (6)

2015/04 (4)

2015/03 (4)

2015/02 (3)

2015/01 (4)

2014/12 (3)

2014/11 (2)

2014/10 (4)

2014/09 (3)

2014/08 (4)

2014/07 (2)

2014/06 (3)

2014/05 (4)

2014/04 (3)

2014/03 (2)

2014/02 (1)

2014/01 (2)

2013/12 (3)

2013/11 (3)

2013/10 (3)

2013/09 (2)

2013/08 (3)

2013/07 (3)

2013/06 (3)

2013/05 (3)

2013/04 (3)

2013/03 (3)

2013/02 (3)

2013/01 (3)

2012/12 (3)

2012/11 (3)

2012/10 (3)

2012/09 (3)

2012/08 (3)

2012/07 (3)

2012/06 (3)

2012/05 (3)

2012/04 (3)

2012/03 (3)

2012/02 (3)

2012/01 (3)

2011/12 (3)

2011/11 (3)

2011/10 (3)

2011/09 (3)

2011/08 (3)

2011/07 (3)

2011/06 (3)

2011/05 (3)

2011/04 (3)

2011/03 (3)

2011/02 (3)

2011/01 (3)

2010/12 (3)

2010/11 (3)

2010/10 (3)

2010/09 (1)

2010/08 (2)

2010/07 (2)

2010/06 (3)

2010/05 (3)

2010/04 (1)

2010/03 (2)

2010/01 (1)

2009/11 (1)

2009/10 (2)

2008/12 (1)

2008/11 (1)

2008/05 (3)

2008/04 (2)

2008/03 (2)

2008/02 (3)

2008/01 (2)

2007/12 (3)

2007/11 (3)

2007/10 (3)

2007/09 (1)

2007/07 (1)

2007/06 (2)

2007/05 (3)

2007/04 (3)

2007/03 (2)

2007/02 (2)

2007/01 (2)

2006/12 (3)

2006/11 (3)

2006/10 (1)

2006/09 (1)

2006/08 (2)

2006/07 (1)

2006/06 (3)

2006/05 (2)

2006/04 (1)