
2014.10.28寒くなりました。
皆様こんばんは。
パーク管理部の小池です。
先日フラワーパークのイルミネーション「フラワーファンタジー」が
開幕いたしました。
今期のフラワーファンタジーは2014年10月25日にスタートして、
2015年2月上旬まで開幕予定です。
あしかがフラワーパークのイルミネーションは季節が進むにつれて、
3つの異なる魅力が楽しめます。
シーズン序盤はアメジストとの競演、中盤はクリスマスシーン、
終盤は冬ボタンとの競演ということで魅力が盛りだくさん。
ぜひ何度もご覧になってください。
それでは今が見頃のアメジストとの競演をご紹介します。
まずは園内入ってすぐのスポット。
フラワーステージを通り過ぎると紫の絨毯が見えてきます。
この場所のツリーは色が徐々に変化していきます。
赤、青、黄・・・シーズンによっても変わります。ちなみに私はオールシーズン
ブルーが素敵だなあと思っております。
ここから山手の園路を進んでいくとアメジストセージとローズリーフがお待ちしております。
霜が降りる前がとても綺麗な植物たちですので、早めに足をお運びください。
さらに園路を西に進んでスノーハウスを通り過ぎ、右手に下ると
大きなピラミッドの浮かぶ池がみえてきます。
↑こちらは去年からの景色ですが、少しそのまま待っていただくと・・・
ピラミッドが変身しました。
今年はこんな楽しみもあります。
ゴールドに輝くピラミッド達もちょっと大人の雰囲気♪
西の大藤にもいろいろ新作が隠れているのですが、
今回はこちら。ミニサイズの花の宝石箱が登場しました。
そしてさらに隣にはポインセチアも登場。
新スポット「スターライトマジック」付近やモネ池でご覧いただけます。
とにかくお勧めスポットはたくさんあるのですが、
言葉や写真では伝えきれません。
皆様、ぜひ足をお運びくださいませ。
スタッフ一同、心よりお待ちしております。
夜はずいぶん冷え込みますので、暖かくしてお出かけください。
2014.10.25未来と願いを
こんにちは
イルミネーションチームです。
今年も、点灯の日がやってきました。
夏前から一つ一つ準備し、無事今日という日を迎えることができました。
真夏の暑い日も取付を進め、台風が近づく度に必死に守り、
今年も無事スタートできることに感謝したいと思います。
今年の新しい作品として、「未来への翔き(はばたき)」という作品があります。
この作品は、有機ELという次世代の光りを使用し、鳥を模したこの光りが
未来へとはばたく様を表しています。
フラワーカーペットと水辺のピラミッドと合わせての壮大な演出と
なっております。
水辺に映り込むシーンも是非見ていただければと思います。
今年は、もうひとつ新しい作品があります。
「スターライトマジック」という作品です。
当園では、様々な光りの壁画がありますが、今回は
☆だけで、☆の気持ちを表現してみました。
星に願いを込めたり、未来をみたり、夢を抱いたり、
私たちにとって、星は大切な存在です。
星達も、きっと、私たちの想いを感じ、大切に想ってくれていると
思います。
そんな大切な星たちと一緒に、魔法の様な時間を過ごしていただければと
思います。
池の周囲をパノラマに囲むように演出されたシーンとなりますので、
是非、いろいろな角度から、何度でもゆっくりとご覧いただければと思います。
まもなく、点灯となりますが、チームは今も最終確認をしております。
一番良い状態で、お会いできるよう、最後まで頑張ってきます。
今年も緊張しますが、無事スタートできることに感謝し、
また、皆様にお会いできることを楽しみに、私も最終の準備に
行ってまいります。
ありがとうございます。
2014.10.16アメジストセージに秋バラに…
みなさんこんにちは(^^)
パーク管理部の吉田です♪
日中はまだ汗ばむ日もありますが、夜は思わず「寒い!」と言ってしまうような季節になってきましたね(><。)風邪など引かないように気をつけていきたいものです。
さて園内、今アメジストセージが一番きれいな頃をむかえております(^0^)

アメジストのプランターを園内に搬入してもうそろそろ一ヶ月経ちますかね…紫色のふわもこ絨毯が完成しました(^▽^)v
そして真ん中に見えてるこのイルミとアメジストのコラボがすごく綺麗なんですよ!!足を止めてついうっとり…なかなかのロマンチックスポットだと思ってます(笑)

ローズリーフセージとアメジスト♪台風対策でネットを張ったり誘引したおかげで、無事きれいな花が楽しめています(^^)

フラワーパークの秋の花といえばこの秋バラとアメジスト!バラの花数は春よりも少なくはなりますが、秋はアメジストが咲くので淋しくなるどころかむしろ豪華になってる気がします♪

いかがでしょうか、今回初登場のアメジストのピラミッド!

バラ「栄光」が花盛りです。秋の澄んだ空によく映えています♪

バラ咲く小路を歩いているとみんな幸せな気持ちになれるんじゃないかなぁ…って(^-^)
大輪のバラを見かけたらどうぞ香りを楽しんでみて下さい。うっとりすると思います、ここもロマンチックスポットだと思います(笑)

バラ「ゴールドバニー」金色の花が眩しく美しいです。上の「栄光」もですが太陽に向かって咲いてるんですよね…バラがみんなそうかと言われればもちろん違うのですが。品種によってこの太陽の方を向いちゃう現象、写真を撮る時に気付くかなと思われます(^ω^)

バラ「フリュイテ」色鮮やかで花上がりもとても良く優秀なバラです!

バラ「ブルーバユー」青・黄系のバラは全体としてきもち早咲きでしょうか…今いい感じです♪
青系バラは香りの強いものが多いように思います(^^)

秋はダリアも見頃です!園内に点在して植えてあります、同じものは一つとしてなかったような…5品種見かけたらかなりラッキーです!!

コリウスも鮮やかな葉色が本当に美しくて…夏にお疲れだった植物たちも涼しくなってみないきいきとしているようです♪

手前がラベンダーセージ、奥はサルビア「イエローマジェスティー」
アメジストセージやローズリーフセージの他にも珍しい種類のセージが多数植えられています。園内奥の池周りに植えられているのでスイレンを楽しみつつご覧下さい!


寄せ植えも秋色に模様替え♪

さて、こちらは西ゲートから入ってすぐの大長藤。今年はここが変わりますよー!!!(^O^)
コニカミノルタさんによる世界初の有機 ELパネルを用いたイルミネーションだそうで…虹色の鳥たちが羽ばたくなんて聞いています!!うーん、私の説明では伝わるものも伝わらないので…詳しくはこちらをどうぞ!
…と、こんな感じで今年のイルミネーション開始まで10日をきりました!
準備も大詰めといったところです(^^ゞ今年は去年よりも40万球増えてなんと250万球の光で皆様をお迎えいたします♪あちらこちらLED球に変わったりもしてるんで、よりキレイに感じられるんじゃないかなぁと思います(*^▽^*)どうぞ今年もお楽しみに☆
たくさんの花々とスタッフ一同、皆様のお越しを心よりお待ちいたしております(^^)/

香りの庭のクレマチス「ジングルベル」が咲き始めました♪もう2ヶ月もするとクリスマスなんですね…早いなぁ(^^;
2014.10.08秋色
皆様、こんにちは。
パーク管理部の小池です。
先日の台風、あしかがフラワーパークでは大雨と風にみまわれましたが、
防風対策や、雨対策のおかげで被害は最小限におさまったかと思います。
皆様のお住まいの地域ではいかがでしたか。
最近は事あるごとに大雨や土砂災害などのニュースを目にします。
次の台風情報もすでに報じられていますが、とにかく備えを万全にしてのりきりましょう。
さてさて、台風18号が過ぎ去って連日の秋晴れ。
時には汗ばむような日差しが照りつけております。
まだまだTシャツやタオルが手放せませんが、植物たちは日に日に秋色に染まりつつあります。
アメジストセージはこの通り。濃紫の花穂も伸びました。
アメジストセージの原産地域はメキシコや中央アメリカです。
アメジストは日が短くなると花芽を付ける短日植物。原産地では冬~春に開花しますが、日本では条件の合う秋から咲き始めます。
足利のような所では霜に当たると地上部が枯れますが、もっと暖かい地域では地上部が枯れずに低木状に育ちます。
紫色のふわふわしたフェルト生地状の部分はがくで、そこから白色や赤色の花が出ます。花が落ちてしまってもこのがくがきれいなので長く楽しむことが出来ます。
こちらは毎年恒例。アカメステージのアメジストセージです。アカメヤナギの大木とアメジストセージの組み合わせは、あしかがフラワーパークならではの景色です。
さらに今年はピラミッドにもアメジストが登場しました。青空によく映えます。
これから見頃をむかえるアメジストセージ。皆様ぜひ足をお運びく下さい。
今年の園内にはコキアが登場しました!
管理当初いろいろ不安があったコキアさんでしたが、
9月下旬ころから、綺麗な赤色に染まりました。
園内に入ってすぐのトウカエデの下には身を寄せ合って、水路沿いから西へ向かってのベンチの傍らには小グループで皆様をお出迎えしています。コキアは朝晩の冷え込みで日に日に赤色に染まりました。
その他の植物は・・・
こちらは夏から長くきれいなブルースター。株はひょろひょろしていてもスカイブルーの可愛い花を絶え間なく咲かせてくれています。寄せ植えや花壇の一部にひそんでいます。
コリウスも初夏から秋に大活躍してくれました。半日陰の所の方が綺麗に色づくようですね。香りの庭で写真を一枚。
こちらは熱帯性スイレン。秋は濃い目な色がお勧めです。
さらにさらに、園内では10月25日からスタートするイルミネーション、「光の花の庭」にむけて
急ピッチで準備が進んでおります。
アカメステージ隣の池には地球号がスタンバイ。
日中も夜も楽しめる時期がもうすぐやってきます。ぜひ、何度も足をお運びください。
皆様のご来園をスタッフ一同お待ちしております。
2025/11/21一年はあっという間。今年の秋が過ぎ去る前に園内の紅葉をたくさんお届けします!
2025/11/14クリスマス準備中!
2025/11/12インターナショナルイルミネーションアワード2025
2025/11/08今年も残り2か月を切りました❀
2025/10/31トリックオアトリート!
2025/10/25香りに包まれる光の花の庭
2025/10/18いよいよスタートです!
2025/10/10澄空と穏やかな風と
2025/10/03秋めく風景
2025/09/26秋ですね
2025/11 (4)
2025/10 (5)
2025/09 (4)
2025/08 (4)
2025/07 (5)
2025/06 (4)
2025/05 (7)
2025/04 (7)
2025/03 (4)
2025/02 (5)
2025/01 (6)
2024/12 (4)
2024/11 (5)
2024/10 (4)
2024/09 (4)
2024/08 (5)
2024/07 (4)
2024/06 (4)
2024/05 (7)
2024/04 (8)
2024/03 (5)
2024/02 (4)
2024/01 (5)
2023/12 (5)
2023/11 (4)
2023/10 (5)
2023/09 (4)
2023/08 (5)
2023/07 (4)
2023/06 (4)
2023/05 (7)
2023/04 (7)
2023/03 (5)
2023/02 (4)
2023/01 (5)
2022/12 (6)
2022/11 (4)
2022/10 (4)
2022/09 (3)
2022/08 (4)
2022/07 (4)
2022/06 (5)
2022/05 (6)
2022/04 (10)
2022/03 (4)
2022/02 (3)
2022/01 (5)
2021/12 (3)
2021/11 (5)
2021/10 (3)
2021/09 (5)
2021/08 (4)
2021/07 (5)
2021/06 (4)
2021/05 (9)
2021/04 (11)
2021/03 (4)
2021/02 (4)
2021/01 (4)
2020/12 (5)
2020/11 (4)
2020/10 (5)
2020/09 (4)
2020/08 (5)
2020/07 (4)
2020/06 (4)
2020/05 (4)
2020/04 (7)
2020/03 (4)
2020/02 (2)
2020/01 (3)
2019/12 (4)
2019/11 (2)
2019/10 (2)
2019/09 (4)
2019/08 (4)
2019/07 (4)
2019/06 (5)
2019/05 (8)
2019/04 (8)
2019/03 (1)
2018/12 (4)
2018/11 (4)
2018/10 (5)
2018/09 (3)
2018/08 (5)
2018/07 (4)
2018/06 (4)
2018/05 (5)
2018/04 (10)
2018/03 (4)
2018/02 (2)
2018/01 (3)
2017/12 (3)
2017/11 (2)
2017/10 (4)
2017/09 (2)
2017/08 (4)
2017/07 (5)
2017/06 (4)
2017/05 (6)
2017/04 (4)
2017/03 (3)
2017/02 (3)
2017/01 (2)
2016/12 (3)
2016/11 (3)
2016/10 (3)
2016/09 (3)
2016/08 (3)
2016/07 (2)
2016/06 (3)
2016/05 (4)
2016/04 (5)
2016/03 (3)
2016/02 (3)
2016/01 (2)
2015/12 (2)
2015/11 (5)
2015/10 (3)
2015/09 (3)
2015/08 (3)
2015/07 (3)
2015/06 (4)
2015/05 (6)
2015/04 (4)
2015/03 (4)
2015/02 (3)
2015/01 (4)
2014/12 (3)
2014/11 (2)
2014/10 (4)
2014/09 (3)
2014/08 (4)
2014/07 (2)
2014/06 (3)
2014/05 (4)
2014/04 (3)
2014/03 (2)
2014/02 (1)
2014/01 (2)
2013/12 (3)
2013/11 (3)
2013/10 (3)
2013/09 (2)
2013/08 (3)
2013/07 (3)
2013/06 (3)
2013/05 (3)
2013/04 (3)
2013/03 (3)
2013/02 (3)
2013/01 (3)
2012/12 (3)
2012/11 (3)
2012/10 (3)
2012/09 (3)
2012/08 (3)
2012/07 (3)
2012/06 (3)
2012/05 (3)
2012/04 (3)
2012/03 (3)
2012/02 (3)
2012/01 (3)
2011/12 (3)
2011/11 (3)
2011/10 (3)
2011/09 (3)
2011/08 (3)
2011/07 (3)
2011/06 (3)
2011/05 (3)
2011/04 (3)
2011/03 (3)
2011/02 (3)
2011/01 (3)
2010/12 (3)
2010/11 (3)
2010/10 (3)
2010/09 (1)
2010/08 (2)
2010/07 (2)
2010/06 (3)
2010/05 (3)
2010/04 (1)
2010/03 (2)
2010/01 (1)
2009/11 (1)
2009/10 (2)
2008/12 (1)
2008/11 (1)
2008/05 (3)
2008/04 (2)
2008/03 (2)
2008/02 (3)
2008/01 (2)
2007/12 (3)
2007/11 (3)
2007/10 (3)
2007/09 (1)
2007/07 (1)
2007/06 (2)
2007/05 (3)
2007/04 (3)
2007/03 (2)
2007/02 (2)
2007/01 (2)
2006/12 (3)
2006/11 (3)
2006/10 (1)
2006/09 (1)
2006/08 (2)
2006/07 (1)
2006/06 (3)
2006/05 (2)
2006/04 (1)