
2017.08.27昆虫最終セール!!
みなさんこんにちは(^^)
パーク管理部の吉田です♪
夏休みもあと5日で終わってしまいますね…みなさん楽しい思い出はつくれたでしょうか?私は特に遠くへのお出掛けがなかったので…来年に期待です!
さて、夏休みの間昆虫ふれあい体験コーナーで活躍してくれた昆虫たち…昨日今日でみなさんにお値打ち価格でご提供しています!!

なんと驚きの75%オフ!!こんなに安くていいんでしょうか?!


外国の珍しい昆虫がまだまださくさんいますよ~!

昆虫以外にもウーパールーパーやヤモリも…このツノガエルが個人的にはお気に入りです♪
園内のお花もご紹介しましょう!

熱帯性スイレン「ハンターズムーン」

熱帯性スイレン「アフターグロー」
ひと夏越えてスイレンもみな立派な株になりました!透明感のある花色が涼しげでいいですよね。

センニチコウとブルーサルビア。

山側ではシュウメイギクも咲き始めていました!

アカメステージ付近で大株のギボウシからたくさんの花が…。なんとなく鼻を近づけてみたらとても甘い香りが!ギボウシの花がこんなにいい匂いだとは今日初めて知りました…

ヘリアンサス レモンクイーン…切り戻ししないまま咲かせたらこんなに大きくなりました(^^;

アメジストセージはちゃんと切り戻しをしていて、今はこれぐらいの大きさに育ちましたよ。あと1ヶ月で色づいてきてくれることでしょう♪

花じゃないんですが…せみの抜け殻がここに集中しすぎてます!この枝、そんなに羽化しやすい場所だったのでしょうか(笑)

樹木班は藤の二度目の剪定中…これが終われば次は冬剪定となります。
色々紹介してたらお昼になってしまいました(^^;最終昆虫セールは今日の16時半まで…皆様どうぞお早めにお越し下さいませ~!!
たくさんの花々とスタッフ一同、皆様のお越しを心よりお待ちいたしております(^^)/

今日のしまちゃんは水やり~様になってきたね!
2017.08.19フラワーパークの夏祭り!!
皆さんこんにちは!
パーク管理部の鈴木です!
当園では本日8/19、明日8/20の2日間、
あしかがフラワーパークの夏祭りと題しまして
イベントが開催されています!
早速その様子をお伝えしていきます(^^♪

まずはアンパンマンショーの様子から。
さすが人気物!たくさんのお友達が観にきてくれました。
明日8/20は仮面ライダーエグゼイドが遊びにきてくれる予定です!

正面イベントステージ周辺では、ミニSLや

レーシングカートがあります。
こちらは一回100円で気軽に遊ぶ事ができます。

屋台やケータリングカーも充実していますよ(´~`)
ショッピングハウスへと入っていくと…



縁日コーナーも大盛況です!
皆さん親子連れで楽しそうですね(^^)
さて園内の昆虫ふれあいコーナーの様子です。

ひよこと触れ合う子供達(^_^)
手でそっと優しく包んであげましょう♪

ザリガニ釣りや、

こざかな釣り堀りで遊ぶ親子。
大切な夏の思い出になることでしょう。。。
少しですが園内の花の様子もお伝えしたいと思います。

サンパチェンス。夏の暑さに負けない花です。
夏花壇にぴったりですね♪
大藤の手前の花壇でたくさん咲いてくれています。

ポーチュラカ。こちらも夏の定番になりつつあります。
こちらは葉が多肉質なので乾燥にも強く、水やりの頻度も少なくて済みます。
ローズガーデンで見ることができます。
今日このあとも様々なイベントがもりだくさんです!
フィナーレでは打ち上げ花火も上がる予定です。(8時20分頃から。)
夏の思い出の1ページをフラワーパークで増やしてみませんか♪
スタッフ一同、心よりお待ちしております。

ウォーターキャノンもフル稼働!!
2017.08.13お盆休みも営業中!
皆様こんにちは!パーク管理部の荒巻です。
お盆休みいかがお過ごしでしょうか?
あしかがフラワーパークはお盆休みもたくさんのお客様で賑わっております!
その様子をお見せ致しましょう・・・


大人気の自然ふれあい体験です!
メダカすくいとヒヨコふれあいコーナーの様子です。
ご家族皆様でお楽しみいただけるイベントになっております。

こちらも人気の水遊びコーナーのスプラッシュドルフィンです!
お子様と一緒になって保護者の皆様もはしゃいでおります。

今朝の大藤の様子です。7月に1回目のツルの剪定を行いましたが、また元気にツルを伸ばしてくれています。
明日から2回目のツル剪定が始まります。来年の藤の花の為に暑さに負けず作業にあたります。



続いて園内のお花の様子です。上からポーチュラカ フェリーチェパープルスター、オレンジスター、イエロースターです。
鮮やかなしましま模様が可愛らしいです。

バーベナラフランス 小さな花びらですが、目を引きます。

小さなヒマワリ、サンフィニティ。水色の花がオキシペタラムです。
少しくすんだ様な水色ですが珍しい色合いでアクセントになっています。



フラワーステージのスイレンたちです。様々な色、形で優雅に咲き誇っています。

スイレンの上で戯れる2匹の蜂・・微笑ましいです・・・
ということでコンビ特集です!

背中で語り合っているサンフィニティ・・・熱い友情を感じます・・・

赤くなり始めたヤマボウシの実です。

サクランボの様なエゴの実です。毒があるので食べちゃダメです!!!

最後はセミの抜け殻です。1枚の藤の葉に2匹も・・・
成虫になって一緒に空を飛びまわっている事でしょう。

お盆休みも是非あしかがフラワーパークにお越しください!
男の子、女の子、お父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃん、親戚の人!
みんなで楽しめるイベント盛りだくさんです!!!
また、来週の19日、20日の土日はあしかがフラワーパークの夏祭りです!
入園無料となります。たくさんのイベント、料理、お花で皆様をお待ち致しております。
2017.08.04夏の不思議なお花たち
みなさんこんにちは(^^)
パーク管理部の吉田です♪
8月ということで暑さも本番ですね、この暑さで花も草も猛烈な勢いで成長しています。きれいに抜いたと思っても3日もすればまた草がグワッと…。辛いけど外に出ないわけにはいかず、そんなわけで毎日ぼろ雑巾みたいになっています(^^;
さて、今日はこの時期のメインフラワー、水辺に浮かぶ花の妖精ことスイレンと、色や形の少し不思議なお花を紹介をさせていただきますね♪



上から「スカイ オブ アワジ」「紫式部」「アフターグロー」という品種になります!私のお気に入りは紫式部。一番外側の花びらが濃い紫で、花弁の内側も弁端から滲むように紫が入っていてとても美しいです。フラワーステージでは今年から一部スイレンに名前が付きました!由来を想いながら眺めるのが面白いですよ♪

変わった色の花…もとい葉っぱですが。アルテルナンテラ マーブルクイー。何色もの色が混ざっているのに色同士ケンカせず…。渋くて美しい不思議な葉っぱです。

こちらのコリウスも変わっています。霧吹きで赤い色を吹き付けたような…どうしてこんな模様になったのか不思議で綺麗です。爽やかなライムグリーンにちょうどいいアクセントとなっています!

初夏から秋まで咲き続けてくれるのはエキナセア グリーンジュエル。緑色のお花はけっこう花もちが良く鑑賞期間が長いのが特徴です!夏の花壇を長期間彩ってくれるエキナセア。色んな色・咲き方があります!皆さんのお庭にもいかがでしょうか?♪

こちらは春から元気に咲いてくれているバーベナ ブードゥースター。赤地に白のストライプでとっても目を引く色合いですよね!直径30㎝位になったら半分ぐらいに切り戻してあげると、また真ん中から花がたくさん咲いてきますよ♪

珍しい色のポーチュラカも!フェリーチェ オレンジスターといいます。イタリア生まれのこのポーチュラカ。オレンジスターは個体差が結構あるみたいで、赤地に黄色のストライプのものや、クリーム地にオレンジの筋の入るものがあったり…変わった子を探すのが楽しい品種です(^^)

夏といえばのサルスベリ。園内にはピンクはもちろん、白やラベンダー、赤色などもあります。変わってるのはやはりこのちりめんの様な花びらですよね。何でこんなちりちりなのか…見るほどに不思議です。

ゴン太小指の爪(1㎝)ほどの小さなバラ。いいえ、これはバラの様な咲き方のベゴニアです!こんなに小さいのにこんなに凝ったつくりの花で驚きますよね!ベゴニアなので、夏の間中この可愛い花を咲かせ続けてくれますよ♪

実はこの時期も藤の花が楽しめます♪2番花が咲くのはその藤が元気な証…きっと来年も綺麗な花を咲かせてくれることでしょう(^^)

イルミネーションの取り付けも着々と進んでいます…池に落ちないで下さいねー!

アメジストの誘引作業も…これからの季節台風がやってきて、大きく育ったアメジストの株を倒してしまわないように支柱に誘引しているところです。育ってくると支柱の天辺位までは届くので…ちなみに全ての枝を結わえているので、時間と根気のいる作業です(^^;

先週から作製していた刀剣乱舞のボトルキャップアート、みなさんのお陰で無事完成しました!ご参加ありがとうございました♪公開期間も延長され8月31日までとなりましたよ!嬉しいですね(^^)ちなみにぽてだんって何だろうと思ったら、ぽてっとした刀剣男子のことだったんですね…!
毎日暑いです!お越しになられる際は熱中症対策を万全にして来て下さいね!!
たくさんの花々とスタッフ一同、皆様のお越しを心よりお待ちいたしております(^^)/

ハートのお花♡サンパチェンス
2025/11/21一年はあっという間。今年の秋が過ぎ去る前に園内の紅葉をたくさんお届けします!
2025/11/14クリスマス準備中!
2025/11/12インターナショナルイルミネーションアワード2025
2025/11/08今年も残り2か月を切りました❀
2025/10/31トリックオアトリート!
2025/10/25香りに包まれる光の花の庭
2025/10/18いよいよスタートです!
2025/10/10澄空と穏やかな風と
2025/10/03秋めく風景
2025/09/26秋ですね
2025/11 (4)
2025/10 (5)
2025/09 (4)
2025/08 (4)
2025/07 (5)
2025/06 (4)
2025/05 (7)
2025/04 (7)
2025/03 (4)
2025/02 (5)
2025/01 (6)
2024/12 (4)
2024/11 (5)
2024/10 (4)
2024/09 (4)
2024/08 (5)
2024/07 (4)
2024/06 (4)
2024/05 (7)
2024/04 (8)
2024/03 (5)
2024/02 (4)
2024/01 (5)
2023/12 (5)
2023/11 (4)
2023/10 (5)
2023/09 (4)
2023/08 (5)
2023/07 (4)
2023/06 (4)
2023/05 (7)
2023/04 (7)
2023/03 (5)
2023/02 (4)
2023/01 (5)
2022/12 (6)
2022/11 (4)
2022/10 (4)
2022/09 (3)
2022/08 (4)
2022/07 (4)
2022/06 (5)
2022/05 (6)
2022/04 (10)
2022/03 (4)
2022/02 (3)
2022/01 (5)
2021/12 (3)
2021/11 (5)
2021/10 (3)
2021/09 (5)
2021/08 (4)
2021/07 (5)
2021/06 (4)
2021/05 (9)
2021/04 (11)
2021/03 (4)
2021/02 (4)
2021/01 (4)
2020/12 (5)
2020/11 (4)
2020/10 (5)
2020/09 (4)
2020/08 (5)
2020/07 (4)
2020/06 (4)
2020/05 (4)
2020/04 (7)
2020/03 (4)
2020/02 (2)
2020/01 (3)
2019/12 (4)
2019/11 (2)
2019/10 (2)
2019/09 (4)
2019/08 (4)
2019/07 (4)
2019/06 (5)
2019/05 (8)
2019/04 (8)
2019/03 (1)
2018/12 (4)
2018/11 (4)
2018/10 (5)
2018/09 (3)
2018/08 (5)
2018/07 (4)
2018/06 (4)
2018/05 (5)
2018/04 (10)
2018/03 (4)
2018/02 (2)
2018/01 (3)
2017/12 (3)
2017/11 (2)
2017/10 (4)
2017/09 (2)
2017/08 (4)
2017/07 (5)
2017/06 (4)
2017/05 (6)
2017/04 (4)
2017/03 (3)
2017/02 (3)
2017/01 (2)
2016/12 (3)
2016/11 (3)
2016/10 (3)
2016/09 (3)
2016/08 (3)
2016/07 (2)
2016/06 (3)
2016/05 (4)
2016/04 (5)
2016/03 (3)
2016/02 (3)
2016/01 (2)
2015/12 (2)
2015/11 (5)
2015/10 (3)
2015/09 (3)
2015/08 (3)
2015/07 (3)
2015/06 (4)
2015/05 (6)
2015/04 (4)
2015/03 (4)
2015/02 (3)
2015/01 (4)
2014/12 (3)
2014/11 (2)
2014/10 (4)
2014/09 (3)
2014/08 (4)
2014/07 (2)
2014/06 (3)
2014/05 (4)
2014/04 (3)
2014/03 (2)
2014/02 (1)
2014/01 (2)
2013/12 (3)
2013/11 (3)
2013/10 (3)
2013/09 (2)
2013/08 (3)
2013/07 (3)
2013/06 (3)
2013/05 (3)
2013/04 (3)
2013/03 (3)
2013/02 (3)
2013/01 (3)
2012/12 (3)
2012/11 (3)
2012/10 (3)
2012/09 (3)
2012/08 (3)
2012/07 (3)
2012/06 (3)
2012/05 (3)
2012/04 (3)
2012/03 (3)
2012/02 (3)
2012/01 (3)
2011/12 (3)
2011/11 (3)
2011/10 (3)
2011/09 (3)
2011/08 (3)
2011/07 (3)
2011/06 (3)
2011/05 (3)
2011/04 (3)
2011/03 (3)
2011/02 (3)
2011/01 (3)
2010/12 (3)
2010/11 (3)
2010/10 (3)
2010/09 (1)
2010/08 (2)
2010/07 (2)
2010/06 (3)
2010/05 (3)
2010/04 (1)
2010/03 (2)
2010/01 (1)
2009/11 (1)
2009/10 (2)
2008/12 (1)
2008/11 (1)
2008/05 (3)
2008/04 (2)
2008/03 (2)
2008/02 (3)
2008/01 (2)
2007/12 (3)
2007/11 (3)
2007/10 (3)
2007/09 (1)
2007/07 (1)
2007/06 (2)
2007/05 (3)
2007/04 (3)
2007/03 (2)
2007/02 (2)
2007/01 (2)
2006/12 (3)
2006/11 (3)
2006/10 (1)
2006/09 (1)
2006/08 (2)
2006/07 (1)
2006/06 (3)
2006/05 (2)
2006/04 (1)