
2020.12.30今年も1年ありがとうございました!
みなさんこんにちは(^^)
パーク管理部の吉田です♪
バタバタしてたらあっという間に年末になってしまった気がします!
12月はやっぱり忙しいですね(TT)
今年は新型コロナウィルスの影響で、春のふじのはな物語期間の開園は見送りとなりました。来年こそは綺麗な藤の花を見てもらいたい!という気持ちを強く持ち1年間管理を行ってきました。
春の花がら摘みから始まり、炎天下での夏剪定。そして今は春の美しい姿に想いを馳せながらの冬剪定…
来年の春はどうなるかわかりませんが、たくさんの方に綺麗だねと喜んで頂けるその日に向けて準備を進めてまいります。
年内の営業は今日で最後、来年は1月1日から開園いたします。
1月1~3日はお花の福箱の販売などもありますのでぜひ足を運んでみて下さいね!
今年もたくさんの方にお越し頂き本当にありがとうございました。
来年も皆様にお会いできますことを楽しみにしています♪
たくさんの花々とスタッフ一同、皆様のお越しを心よりお待ちいたしております(^^)/
2020.12.24今日は動画です!!
みなさんこんにちは(^^)
パーク管理部の吉田です♪
今日はクリスマスイブですね!!
フラワーパークに行きたいけど行けないよ~(TT)という方々のために、今回はクリスマス特集な動画を作ってみました!!
これで遊びに行った気分になってもらえたら嬉しいです♪
クリスマスバージョンのイルミネーションは25日までとなります!
26日以降はお正月バージョンになるので、そしたらまた動画を上げるかもです♪
たくさんの花々とスタッフ一同、皆様のお越しを心よりお待ちいたしております(^^)/
クリスマス頃から甘く香るロウバイ、綺麗にライトアップされました!
2020.12.19クリスマスまでもう少し!(^^)!
こんにちは!パーク管理部の齋藤です。
ここ数日で一気に冷え込み、まさに冬本番といった季節になりましたね。
皆さまは寒い中いかがお過ごしですか?
こんな季節にも元気に咲いて私たちを癒やしてくれる花たち。
園内の様子を紹介していきたいと思います(≧▽≦)
まずはレストラン前花壇の様子から。
こちらは10月に植えたばかりの苗を撮影したものです。
この苗たちが・・・?
↓
↓
↓
こんなに大きくなりました!
パンジーやシロタエギクがもこもこと冬の花壇を彩っています。
花で作った模様も綺麗に出ていますね。
寒紅梅も少しずつ開花し始めました。
1月中旬の見頃に向けてこれからどんどん花が咲き、色と香りで私たちを楽しませてくれるでしょう。
そして、12月も半ばを過ぎ、クリスマスまであと1週間となりました。
プレゼントをもらう方もあげる方もどきどきわくわくですね!
園内もクリスマスに向けて準備万端です。
これはクリスマスリースに使われているスギの葉を交換しているところです。
こうして定期的に交換することで綺麗な緑色をキープしているんですよ!!
本物の植物を使ったリースを是非間近でご覧くださいね(*^▽^*)
ここからは、フラワーパークで見つけたクリスマスを感じる植物を紹介していきたいと思います。
まずはこちら。今週植えたばかりのクリスマスローズです。
日本ではキンポウゲ科のヘレボルス属に分類される植物をまとめてこう呼ぶことが多いそうです。
クリスマスを代表する花として有名ですね。
白藤トンネルの中に鉢が並んでいるので是非チェックしてみてください!
こちらはスキミアという花です。
濃い赤と緑が華やかながらも上品な印象を与えてくれます。
葉が丈夫で寒さにとっても強いんですよ~!
冬の冷たい空気の中で映える花ですね。
こちらは「シルホサ ジングルベル」という冬咲き品種のクレマチスです。
白い小型の花がベルのようでかわいらしく、トレリスに仕立てられた姿が小さなツリーのように見えます。
園内にお越しの際は、あなたも小さなクリスマスの訪れを探してみてはいかがでしょうか。
さて、ここからは夜の部のご紹介です。
すっかり日が短くなり、イルミネーションを楽しむにはうってつけの季節になりました。
園内にもここでしか見られない幻想的な風景が広がっています。
こちらはローズガーデンの様子です。
様々な色に変化するバラが美しいローズガーデンのイルミネーションですが、
今年は新プログラムとして青いバラが咲く様子を楽しむことができます。
青いバラの花言葉は「夢かなう」です。これを見ればあなたの夢が叶うかもしれませんね。
四季彩のステージにはカラフルな汽車が停車中です!
実際に乗って写真を撮ることもできるので、車内を覗いてみてはいかがでしょうか。
こちらも写真スポットとして西ゲート付近に設置されている箱庭です。
花畑に雪が降ってきたような、ノスタルジックで心が温かくなる光景ですね。
ミニチュアサイズの家にも明かりがついています。
中では小人がクリスマスの準備をしているのかもしれませんね。
通路にも小さくてかわいらしい花が!
このイルミネーションはハナビシソウが道に並んでいる様子をイメージしたものです。
園内を散策される際には足元にもご注目くださいね。
こちらはフラワーステージのスイレンです。
光が水面に映り込んで星空のように輝いていますね☆彡
自然や水辺との相乗効果もイルミネーションの大きな見どころですね。
今週もいかがでしたか?
こたつでのんびりしたくなる季節ですが、
今しか出会えないものもたくさんあります!
ということで、スタッフ一同あなたのご来園をお待ちしています。
それでは、またお会いしましょう!ありがとうございました~!
かわいいハボタンのおすそわけです♡(´▽`*)
2020.12.11寒さの中でも輝く
みなさんこんにちは、パーク管理部の大橋です☻
12月に突入し朝夕の寒さが厳しくなる今日この頃…寒さに負け暖房に頼ってしまう私ですが、寒さ対策みなさんはどうしていますか?
毎日寒い中でも元気にモリモリ育っている植物たちを紹介します↓↓↓
まずお出迎えしてくれるのがこの大きなツリーとクリスマス風花壇です。
ツリーに目を惹かれがちになりますが、花壇は毎年デザインを変えています。
今年は、ダイヤ型ですー!ハボタンで形を作りその周りをシロタエギク、ビオラ、ストックなどで植栽しています。
続いて昼の園内の様子をご覧ください↓
園内入ってすぐのフラワーステージでは、アメジストセージから一変してビオラやハボタン、ストックに変わりました。
夜になるとライトアップされて昼とはまた違った雰囲気が楽しめます↓↑
山側を歩いて左にあるショップ1号店の向かい側や、うす紅棚の下にも花壇があります↓
今回の花壇はアーチ形が特徴になりますが、どうやって作るのか気になりますよね?
これは、弓支柱(半円形)を使用しています。花壇班には、どんなデザインも作ってしまう達人が存在します。Kさんという方です。
これからの時期見ることが多いポインセチアの紹介をします↑
ポインセチアと聞くとやっぱり赤が定番になりますよね!園内では、他に黄色やマーブル、プリンセチアだとピンク色もあります。私の推しはマーブルです☻
ポインセチアは挿し木をすれば増やすことも出来ます。
見頃はまだ先ですが、春の訪れを教えてくれる福寿草です↓
春になると黄色い花を咲かせてくれます。花言葉は、「幸福」、「幸せを招く」だそうです。
歩いていたらちょこんと顔を出していたので写真におさめておきました☻
日が暮れて夕方になるとイルミネーションが次々に点灯してきます。
夜の園内をご覧ください↓
↑昼間に見るのとはまた違いイルミネーションと合わさって幻想的な世界が広がります。
↑色彩のステージでは、生命の樹と馬車でパシャリ!!
ビオラタワーとイルミネーションのコラボです、植物がより輝いて見えますね!
他には…こんなかんじです。↓
ご覧頂きありがとうごさいました。楽しんで頂けましたか?
足利にお越しの際は立ち寄っていただけると嬉しいです☻
皆様のご来園をスタッフ一同お待ちしております。
2020.12.06師走に入りました
みなさま、こんにちは。パーク管理部の原澤です。
朝には霜が見られるようになり、
いちだんと冷え込んできましたね。
波乱続きの2020年も、
いよいよ残りひと月となりました。
みなさまはいかがお過ごしでしょうか?
パークは少しずつ冬模様に変わってきていますよ。
上の写真は”ヒイラギナンテン’チァリティー’ ”
下の写真は"セイヨウヒイラギ”です。
ヒイラギは、クリスマスでは定番の植物ですよね!
実は、ヒイラギと名がつく植物はいくつかあるのです。
みなさまはご存知でしたか?
本来、”ヒイラギ”とはモクセイ科の樹木をさしますが、
写真の”セイヨウヒイラギ”はモチノキ科。
”ヒイラギナンテン”はメギ科、
と全く違うグループなんです!
人間で例えるなら、”下の名前が同じのご近所さん”
みたいなものでしょうか?
そう考えると、なんだかおもしろいですね。(*^_^*)
ちなみに…
園内では”ヒイラギナンテン”と同じメギ科の、
”ナンテン”の実も見ることが出来ます!
ぜひ探してみて下さいね。
上の写真は”ロウバイ”です。
少しづつ咲き始めてきていますよ。
園内の枝には蕾がたくさんついているので、
満開になるのが今から楽しみです(^^♪
鮮やかに咲き誇る”サザンカ”。
そして、冬の園内に彩りを与えてくれる、
”パンジー”や”ビオラ”。
みなさまに、より綺麗にみていただけるよう、
手入れにはげむスタッフです。
夜のイルミネーションにも、少しづつ変化が。
半月池は、一面の”アメジストセージ”から、
ストックとビオラの植わった水上花壇と
スイレンのイルミネーションに変わりました。
落ち葉も少なくなり、綺麗になった水辺では、
水鏡写しのイルミを楽しむことも出来ます。
そして、スノーハウスでは……

ご来園いただいたお子様に、
サンタさんからプレゼントがありますよ!!
夜のイルミネーションはもちろん、
昼間の園内もまだまだ楽しめます!!
師走に入り、昼夜問わず寒い日が続いております。
ご来園のさいは防寒対策をしっかりしたうえで、
ぜひお楽しみくださいね。
たくさんの花々とスタッフ一同、
みなさまのお越しを、
心よりお待ちいたしております。
寒さに負けず、病に負けず、頑張りましょう!
2025/11/21一年はあっという間。今年の秋が過ぎ去る前に園内の紅葉をたくさんお届けします!
2025/11/14クリスマス準備中!
2025/11/12インターナショナルイルミネーションアワード2025
2025/11/08今年も残り2か月を切りました❀
2025/10/31トリックオアトリート!
2025/10/25香りに包まれる光の花の庭
2025/10/18いよいよスタートです!
2025/10/10澄空と穏やかな風と
2025/10/03秋めく風景
2025/09/26秋ですね
2025/11 (4)
2025/10 (5)
2025/09 (4)
2025/08 (4)
2025/07 (5)
2025/06 (4)
2025/05 (7)
2025/04 (7)
2025/03 (4)
2025/02 (5)
2025/01 (6)
2024/12 (4)
2024/11 (5)
2024/10 (4)
2024/09 (4)
2024/08 (5)
2024/07 (4)
2024/06 (4)
2024/05 (7)
2024/04 (8)
2024/03 (5)
2024/02 (4)
2024/01 (5)
2023/12 (5)
2023/11 (4)
2023/10 (5)
2023/09 (4)
2023/08 (5)
2023/07 (4)
2023/06 (4)
2023/05 (7)
2023/04 (7)
2023/03 (5)
2023/02 (4)
2023/01 (5)
2022/12 (6)
2022/11 (4)
2022/10 (4)
2022/09 (3)
2022/08 (4)
2022/07 (4)
2022/06 (5)
2022/05 (6)
2022/04 (10)
2022/03 (4)
2022/02 (3)
2022/01 (5)
2021/12 (3)
2021/11 (5)
2021/10 (3)
2021/09 (5)
2021/08 (4)
2021/07 (5)
2021/06 (4)
2021/05 (9)
2021/04 (11)
2021/03 (4)
2021/02 (4)
2021/01 (4)
2020/12 (5)
2020/11 (4)
2020/10 (5)
2020/09 (4)
2020/08 (5)
2020/07 (4)
2020/06 (4)
2020/05 (4)
2020/04 (7)
2020/03 (4)
2020/02 (2)
2020/01 (3)
2019/12 (4)
2019/11 (2)
2019/10 (2)
2019/09 (4)
2019/08 (4)
2019/07 (4)
2019/06 (5)
2019/05 (8)
2019/04 (8)
2019/03 (1)
2018/12 (4)
2018/11 (4)
2018/10 (5)
2018/09 (3)
2018/08 (5)
2018/07 (4)
2018/06 (4)
2018/05 (5)
2018/04 (10)
2018/03 (4)
2018/02 (2)
2018/01 (3)
2017/12 (3)
2017/11 (2)
2017/10 (4)
2017/09 (2)
2017/08 (4)
2017/07 (5)
2017/06 (4)
2017/05 (6)
2017/04 (4)
2017/03 (3)
2017/02 (3)
2017/01 (2)
2016/12 (3)
2016/11 (3)
2016/10 (3)
2016/09 (3)
2016/08 (3)
2016/07 (2)
2016/06 (3)
2016/05 (4)
2016/04 (5)
2016/03 (3)
2016/02 (3)
2016/01 (2)
2015/12 (2)
2015/11 (5)
2015/10 (3)
2015/09 (3)
2015/08 (3)
2015/07 (3)
2015/06 (4)
2015/05 (6)
2015/04 (4)
2015/03 (4)
2015/02 (3)
2015/01 (4)
2014/12 (3)
2014/11 (2)
2014/10 (4)
2014/09 (3)
2014/08 (4)
2014/07 (2)
2014/06 (3)
2014/05 (4)
2014/04 (3)
2014/03 (2)
2014/02 (1)
2014/01 (2)
2013/12 (3)
2013/11 (3)
2013/10 (3)
2013/09 (2)
2013/08 (3)
2013/07 (3)
2013/06 (3)
2013/05 (3)
2013/04 (3)
2013/03 (3)
2013/02 (3)
2013/01 (3)
2012/12 (3)
2012/11 (3)
2012/10 (3)
2012/09 (3)
2012/08 (3)
2012/07 (3)
2012/06 (3)
2012/05 (3)
2012/04 (3)
2012/03 (3)
2012/02 (3)
2012/01 (3)
2011/12 (3)
2011/11 (3)
2011/10 (3)
2011/09 (3)
2011/08 (3)
2011/07 (3)
2011/06 (3)
2011/05 (3)
2011/04 (3)
2011/03 (3)
2011/02 (3)
2011/01 (3)
2010/12 (3)
2010/11 (3)
2010/10 (3)
2010/09 (1)
2010/08 (2)
2010/07 (2)
2010/06 (3)
2010/05 (3)
2010/04 (1)
2010/03 (2)
2010/01 (1)
2009/11 (1)
2009/10 (2)
2008/12 (1)
2008/11 (1)
2008/05 (3)
2008/04 (2)
2008/03 (2)
2008/02 (3)
2008/01 (2)
2007/12 (3)
2007/11 (3)
2007/10 (3)
2007/09 (1)
2007/07 (1)
2007/06 (2)
2007/05 (3)
2007/04 (3)
2007/03 (2)
2007/02 (2)
2007/01 (2)
2006/12 (3)
2006/11 (3)
2006/10 (1)
2006/09 (1)
2006/08 (2)
2006/07 (1)
2006/06 (3)
2006/05 (2)
2006/04 (1)