スタッフ日記

スタッフ日記

2018.07.27暑さに負けず!

みなさんこんにちは♪パーク管理部の野村です。
先日の暑さから少し解放され過ごしやすい気温となっております(^_-)-☆

そんな現在の園内をご覧ください(^^)/






園内へ入ってすぐのフラワーステージでは熱帯性スイレンが見ごろを迎えております(^^♪
先日お伝えした時よりもさらに葉や花が大きくなりました。
これからもっともっと大きくなります!




ヒマワリのサンフィニティもあちらこちらに展示しております。
次から次へと、本当にたくさんの花が咲きます。




同じくフラワーステージでは水遊びができるコーナーがあります。
高い水柱を上げるウォーターキャノンは連日大人気!!




そして今年初登場のビックウェーブ! いい感じに波に乗れてます♫




フラワーステージ西側の通路沿いにはニチニチソウが飾られました!
白や赤、ピンクなどカラフルな色合いが可愛らしい( ^^) 




園路を進み、自然体験エリアへ…
夏休み期間にだけ出現するスモールジャングル!




その中から変わった植物をご紹介。
ウツボカズラと言います。聞いたことある方もいるかと思いますが、
食虫植物の一種です!(^^)!





自然体験エリアでは金魚すくい、ザリガニ釣りが期間中毎日開催しております。




見事な大物が釣れましたΣ(・ω・ノ)ノ!


お子様が楽しめるイベントが
盛りだくさんです!
色とりどりの花々とともに、スタッフ一同心よりお待ちしておりますm(-_-)m





秋の主役アメジストセージ!
風などで倒れないよう、誘引が
始まりました!(^^)!

次の記事

2018.07.20夏真っ盛り~!!

みなさんこんにちは(^^)
パーク管理部の吉田です♪



いや~毎日茹だるような暑さで参りますね(><)スタッフも1日外で仕事してるので、ダウン気味の人もちらほら…(TT)今日は少し涼し気なお花などをご紹介しますね。



園内で物理的に涼しいのはやっぱり木陰ですね!こちらは白藤トンネル。80m続くので、自然体験エリアへ行かれる際にはこのトンネルを抜けるのがお勧めです♪





園内では現在、水辺に浮かぶ花の妖精たちとして熱帯性スイレン・和スイレンなどがお楽しみいただけます!涼し気な花色に癒されますよね。



園内の奥では白い蝶のような花がたくさん咲いています。名前はガウラ。別名を白蝶草といいます♪



夏の花壇の強い味方、ペンタス!ピンクと白の覆輪咲きは新品種のギャラクシー パープルスターという品種です。名前が格好良すぎます!



盆花としても馴染みのあるミソハギ…漢字だと禊萩。お盆やお祭りで利用されることからこの字があてられたそうです。
この先は夏らしいお花もご紹介♪



新品種のヒマワリ サンフィニティ。花を絶やすことなく咲き続けています(^^)長く咲かせるコツは肥料をこまめにあげることだそうですよ。



エキナセア レインボーマーセラとセンニチコウ。この2品種、いちごのような部分が意外と似てるような…




自然体験エリアでは、小さなジャングルのようにトロピカルな植物たちが展示されています!



金魚すくい用の金魚たち~ちょっと柄のある金魚やメダカすくいなども出来ますよ。ずーっと見ているだけでも癒されますが♪



6月中旬に植え込んだアメジストセージ。1ヶ月経ちもこもこ大きくなりました。もう少し大きくなったら枝が折れないように誘引作業が始まります。その為の支柱打ちが終わりました。

今週末7月21日㈯・22日㈰は足利フードフェスティバルが催されます!!足利マール牛を使用したメニューが出品されたり、野菜販売マルシェが開催されたり、その他にもイベント盛りだくさん!!興味のある方はぜひお越し下さい♪

ご来園の際には熱中症対策をどうぞしっかりと…!

たくさんの花々とスタッフ一同、皆様のお越しを心よりお待ちいたしております(^^)/



今年の新人さか君とざわ君、剪定する姿が様になってきたような?

前の記事次の記事

2018.07.14夏といったら水遊び!

皆様こんにちは!パーク管理部の荒巻です。

​2018夏休み子供フェスティバルがスタートしました!

​海の日絡みの3連休・・・海無し県にお住いの皆様!

​海より楽しいあしかがフラワーパークの水遊びはいかがでしょうか?

​暑い夏を吹き飛ばしましょう!



まずは大人気ウォーターキャノンのエリアです!今年もキャノン砲が青空に舞っています!



​野球で言うところのライナー性のキャノン砲も力強く発射されています!



高く上がったキャノン砲が・・・



煌めく水しぶきとなって降り注ぎます!



床から水しぶきが上がるスポットも人気です!


​続いては今年の水遊びエリアの新作の紹介です!



​その名も「ビックウェーブ」です!サーフボードの上でノリノリで波に乗れちゃいます!



​上から波を模した水が滝の様に落ちてくるアトラクションです。その他にも・・・





​ハンドルを回して水を打ち上げ、ボールを狙う「スプラッシュドルフィン」



​3種類の雨を体験できる「レインメーカー」などなど

​バリエーション豊かな水遊びをご用意しております!


​そして・・・親子三代楽しめるこちらも忘れてはいけません!





​「自然ふれあい体験エリア」です!ジャングルに迷い込んだかの様です。





​ここでは珍しい外国産のカブトムシやクワガタムシを実際に触って楽しめます!

虫たちのツノやハサミに気を付けて触ってね。





​日本の虫には無い迫力があります・・・他にも~



​カワイイひよことふれあえたり~





​小魚やザリガニを釣って楽しめます!


お子様はもちろん、お父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃんも

童心に帰って遊べるエリアになっております。

​今回紹介した体験は有料のものも御座います。また、土日祝日と平日ではイベントの内容に違いがあります。

​詳細はホームページや、電話でのお問い合わせお待ちしております。





​2018子供フェスティバル。8月29日まで営業致します!

​この暑い夏を楽しく過ごせるお手伝いができたら・・・

​スタッフ一同そんな気持ちでいっぱいです!

​お出かけの際は熱中症対策を忘れずに!!

前の記事次の記事

2018.07.07雨の宝石

皆さんこんにちは!
パーク管理部の鈴木です。

先日、梅雨明けの発表がありましたがここ足利では
梅雨にもどったようなお天気が続いております。
けれど、雨の日の散策も良いものです。





園内のバラが雨雫の宝石を纏っていました。
美しいですね。。。



今、園内ではバラの2番花がご覧いただけます。
2番花といえど、かなりのボリュームです!







こちらはサルスベリ。
別名「百日紅」。その名の通り、初夏から秋までの長期間花を楽しめる花木です。



園内樹木には可愛らしい実がたくさん成っています。







上からエゴの木、ヤマボウシ、ハクウンボクです。
実と言うものは何故こんなに可愛いのか…
心がほんわかします♪


ローズガーデンにて…



アルストロメリア。
花束やフラワーアレンジメントなんかでもお馴染みですね。
多彩でエキゾチックな花です。
冬、凍らないところでは地植えでも越冬できます。




こちらはグラジオラス。
夏花壇を彩る代表的な花です。

あまり上手に撮れなかったのですが…
淡い黄色と淡いピンクがとっても優しく可愛いです。



お花屋さんで見つけました。



サボテンサイダー。
どんな味がするんでしょう。
お越しの際には是非お試し下さい!(^^)!



そして7月14日からはお子様が水遊びできるイベントや
昆虫や動物と触れ合えるイベントも予定しております。
詳細は近日中にスタッフ日記でご紹介いたします。


雨や曇りでも蒸し暑い日が続いております。
皆様お体をどうぞご自愛くださいませ。

フラワーパークでは園内貸し傘や木陰で涼む場所もございます。
気軽な散策に、どうぞお越しくださいませ。
スタッフ一同こころよりお待ちいたしております。






水辺の妖精たちもまもなく見頃です!






 

前の記事
記事内検索
カテゴリー

花の状況 (1812)

スタッフ日記 (784)

最近の記事

2025/11/21一年はあっという間。今年の秋が過ぎ去る前に園内の紅葉をたくさんお届けします!

2025/11/14クリスマス準備中!

2025/11/12インターナショナルイルミネーションアワード2025

2025/11/08今年も残り2か月を切りました❀

2025/10/31トリックオアトリート!

2025/10/25香りに包まれる光の花の庭

2025/10/18いよいよスタートです!

2025/10/10澄空と穏やかな風と

2025/10/03秋めく風景

2025/09/26秋ですね

過去の記事

2025/11 (4)

2025/10 (5)

2025/09 (4)

2025/08 (4)

2025/07 (5)

2025/06 (4)

2025/05 (7)

2025/04 (7)

2025/03 (4)

2025/02 (5)

2025/01 (6)

2024/12 (4)

2024/11 (5)

2024/10 (4)

2024/09 (4)

2024/08 (5)

2024/07 (4)

2024/06 (4)

2024/05 (7)

2024/04 (8)

2024/03 (5)

2024/02 (4)

2024/01 (5)

2023/12 (5)

2023/11 (4)

2023/10 (5)

2023/09 (4)

2023/08 (5)

2023/07 (4)

2023/06 (4)

2023/05 (7)

2023/04 (7)

2023/03 (5)

2023/02 (4)

2023/01 (5)

2022/12 (6)

2022/11 (4)

2022/10 (4)

2022/09 (3)

2022/08 (4)

2022/07 (4)

2022/06 (5)

2022/05 (6)

2022/04 (10)

2022/03 (4)

2022/02 (3)

2022/01 (5)

2021/12 (3)

2021/11 (5)

2021/10 (3)

2021/09 (5)

2021/08 (4)

2021/07 (5)

2021/06 (4)

2021/05 (9)

2021/04 (11)

2021/03 (4)

2021/02 (4)

2021/01 (4)

2020/12 (5)

2020/11 (4)

2020/10 (5)

2020/09 (4)

2020/08 (5)

2020/07 (4)

2020/06 (4)

2020/05 (4)

2020/04 (7)

2020/03 (4)

2020/02 (2)

2020/01 (3)

2019/12 (4)

2019/11 (2)

2019/10 (2)

2019/09 (4)

2019/08 (4)

2019/07 (4)

2019/06 (5)

2019/05 (8)

2019/04 (8)

2019/03 (1)

2018/12 (4)

2018/11 (4)

2018/10 (5)

2018/09 (3)

2018/08 (5)

2018/07 (4)

2018/06 (4)

2018/05 (5)

2018/04 (10)

2018/03 (4)

2018/02 (2)

2018/01 (3)

2017/12 (3)

2017/11 (2)

2017/10 (4)

2017/09 (2)

2017/08 (4)

2017/07 (5)

2017/06 (4)

2017/05 (6)

2017/04 (4)

2017/03 (3)

2017/02 (3)

2017/01 (2)

2016/12 (3)

2016/11 (3)

2016/10 (3)

2016/09 (3)

2016/08 (3)

2016/07 (2)

2016/06 (3)

2016/05 (4)

2016/04 (5)

2016/03 (3)

2016/02 (3)

2016/01 (2)

2015/12 (2)

2015/11 (5)

2015/10 (3)

2015/09 (3)

2015/08 (3)

2015/07 (3)

2015/06 (4)

2015/05 (6)

2015/04 (4)

2015/03 (4)

2015/02 (3)

2015/01 (4)

2014/12 (3)

2014/11 (2)

2014/10 (4)

2014/09 (3)

2014/08 (4)

2014/07 (2)

2014/06 (3)

2014/05 (4)

2014/04 (3)

2014/03 (2)

2014/02 (1)

2014/01 (2)

2013/12 (3)

2013/11 (3)

2013/10 (3)

2013/09 (2)

2013/08 (3)

2013/07 (3)

2013/06 (3)

2013/05 (3)

2013/04 (3)

2013/03 (3)

2013/02 (3)

2013/01 (3)

2012/12 (3)

2012/11 (3)

2012/10 (3)

2012/09 (3)

2012/08 (3)

2012/07 (3)

2012/06 (3)

2012/05 (3)

2012/04 (3)

2012/03 (3)

2012/02 (3)

2012/01 (3)

2011/12 (3)

2011/11 (3)

2011/10 (3)

2011/09 (3)

2011/08 (3)

2011/07 (3)

2011/06 (3)

2011/05 (3)

2011/04 (3)

2011/03 (3)

2011/02 (3)

2011/01 (3)

2010/12 (3)

2010/11 (3)

2010/10 (3)

2010/09 (1)

2010/08 (2)

2010/07 (2)

2010/06 (3)

2010/05 (3)

2010/04 (1)

2010/03 (2)

2010/01 (1)

2009/11 (1)

2009/10 (2)

2008/12 (1)

2008/11 (1)

2008/05 (3)

2008/04 (2)

2008/03 (2)

2008/02 (3)

2008/01 (2)

2007/12 (3)

2007/11 (3)

2007/10 (3)

2007/09 (1)

2007/07 (1)

2007/06 (2)

2007/05 (3)

2007/04 (3)

2007/03 (2)

2007/02 (2)

2007/01 (2)

2006/12 (3)

2006/11 (3)

2006/10 (1)

2006/09 (1)

2006/08 (2)

2006/07 (1)

2006/06 (3)

2006/05 (2)

2006/04 (1)