スタッフ日記

スタッフ日記

2018.09.23秋の香りに誘われて

みなさんこんにちは!パーク管理部の野村です。

先日までの暑さがウソのように、過ごしやすい日々が続いておりますね♪
そんな秋色へ移りゆく園内をご覧ください(^^)



園内山側へ進みますとピンクの可憐な花が目につきます。
シュウカイドウといい、江戸初期に中国から渡来したとされております。
高さは50cmほどまで成長し、枝いっぱいに咲かせた花は繊細で可愛らしいです(*^_^*)



白花もあります!園内へお越しの際は探してみてください♪
ちなみにシュウカイドウは、ある植物の仲間です。
何の仲間と言いますと...




ベゴニアの仲間でした(^_-)-☆
ちなみシュウカイドウは耐寒性がありますので毎年咲かせてくれます♫






同じく山側ではシュウメイギクが咲き乱れております。
数は少ないですが白花も咲いています(^^)/




また、園内各所ではヒガンバナが咲いております。
植物全体にアルカロイドという毒が含まれており、虫や動物に畑や田んぼを
荒らされないようにと人の手で植えられたとされています。
毒があり危険な植物として有名なヒガンバナですが、すりつぶして毒抜きし、
食料として利用されていた時代もあったそうです('◇')






秋の主役 アメジストセージは見頃までもう少しです!




レストラン ウェステリア入り口から。きらり という名前のバラです。
明るい赤色と
白色のストライプ模様が斬新で可愛らしい!






食事処では旬の天ぷらや松茸おにぎりなど、秋の味覚が堪能できます(^_-)-☆
9月24日、29日、30日限定ですのでご注意ください!






キンモクセイも咲きだしました♪園内が優しい香りに包まれています♪
次のお休みはぜひフラワーパークで見て,食べて,香りを楽しんでみてはいかがですか(^^♪
スタッフ一同心よりお待ちしております。






ランタナ




ジニア グリーンジャイアント




紫式部
 

次の記事

2018.09.16丈夫な秋の花!

みなさんこんにちは(^^)
パーク管理部の吉田です♪

3連休はみなさんいかがお過ごしでしょうか?園内ではうっすらとギンモクセイの香りが感じられるようになってきました。
色々な虫の音も聴こえるようになってきました。ゆっくりと秋に向かっている園内では今どんなお花が咲いているかというと…



水辺に浮かぶ花の妖精たち、こと熱帯性スイレンが大変見頃となっています。



スイレンは夏の花!そんなイメージですが寒さにも意外と強く、ここ足利ではなんと霜が降りる11月下旬まで咲き続けてくれます。もう秋の花と言っても過言ではないような?



大輪系のダリアがよく咲いています。暑いと花もすぐ終わってしまいますが、涼しくなってきたので1輪が長く咲くようになりました♪



こちらはカクトラノオ、淡いピンク色の花が群生する様子は清涼感があります。ただ見た目とは裏腹に繁殖力旺盛です。地下茎でどんどん増えるので植え場所は選んだ方が良いかも…(^^;




繁殖力旺盛といえばこちらも…メド―セージで知れ渡っていますが、本当はサルビア ガラニチカといいます。濃い青い花に黒いがく、とってもおしゃれです…が!これも地下茎でよく殖えます(^^;



シュウメイギク、白花も咲き出してきました。こちらはランナーを伸ばしてそこそこよく殖えます!ここではピンクより白の方が少し遅咲きみたいです。



お彼岸も近づいてきてこの花も咲き出してきました。彼岸花は花が終わってから葉が出てくるので「葉見ず花見ず」なんていう変わった別名もあるんですよ。



木々の実も色づき目に留まるようになってきました。こちらは街路樹でもお馴染みのハナミズキ。赤い実が愛らしいですね♪



こちらはヤマボウシ、ピンポン玉サイズの赤い実が鈴なり状態です。食べると甘いのですが…園内の樹木は消毒しているので間違っても食べないで下さいね~!!



ジュズサンゴという赤い実がつく植物を使った秋の寄せ植えです。実ものを用いると寄せ植えも一気に季節感が出ますね!



そして最後になりましたがアメジストセージです。紫色の花穂が少し見えてきました!あと半月ほどでこの花穂もぐんと長くなり、園内を紫色に染め上げてくれることでしょう♪

園内も散策しやすい気候になってきました。今週来週と3連休ですので、秋のお花を探しに来られてみてはいかがでしょうか?

たくさんの花々とスタッフ一同、皆様のお越しを心よりお待ちいたしております(^^)/



夜遅くまでイルミの取り付けを頑張るM田くん!

前の記事次の記事

2018.09.09重陽の節句

みなさんこんにちは(^^)
パーク管理部の吉田です♪

先月とは違い今月は傘マークが多めな感じの天気予報…晴れが続けばハダニに悩み、雨が続けば病気や生育不良が心配に…。自然相手の仕事は悩みが尽きません(^^;
しかし暑さが落ち着いてきたことは植物にとってはやはり良いことで、真夏に比べると元気を取り戻してきたようです。現在はどんなお花が咲いているかというと…



ピンクと白の2色咲きが愛らしいセンニチコウ。真夏の頃から秋まで休むことなく花を咲かせてくれます。乾燥に強くドライフラワーにも向きます♪











水彩絵の具で着色したかのような透明感のある花色…スイレンの花はこの季節、水辺に浮かぶ花の妖精たちとして親しまれています。園内の一番奥の池では、葉をたくさん伸ばし大きな花を何輪も咲かせているのびのびとした様子がご覧頂けますよ。

さて、本日9月9日は重陽の節句ということで、キクに関わりのあるお花をご紹介したいと思います!
菊の花自体はまだ園内に無いので、あくまでも関わりのあるお花をです(^^)



まずはダリア、キク科のお花です。真夏はお花がストップしてましたが、涼しくなってきてまた綺麗に咲き出してきました♪



こちらもキク科、チョコレートコスモス。コスモスという名前だけど春から咲いてます。そして色だけでなく香りもチョコレートなんです!ローズガーデンで咲いてるので気になる方はチェックしてみて下さい♪



こちらはキク科のジニア、百日草ともいいます。プロフュージョンというこの種類は、花がら摘みをしなくてもどんどん咲いてくれる優秀な夏のお花ですよ!



こちらもジニア、オールドファッションという種類になります。シックな色の組み合わせが甘すぎない可愛さとなっています(*^^)



シュウメイギク(秋明菊)も咲き出してきました。しかし菊という名前はついていますがキンポウゲ科の植物です!菊に似た花を咲かせることからこの名前になりました。



ダンギク(段菊)は綺麗な青柴色の花を咲かせています。これも葉が菊に似ていることと、花が段々に咲くことが由来になっています。



さて、キク関係以外のお花…こちらは植え込みをして約3ヶ月経ったアメジストセージです。もう130㎝ぐらいにまでなりました!あと半月もすれば紫色の花穂が見えてくる予定です♪




しゃくなげの森ではムラサキシキブが紫色の実をたわわにならせていました。秋の訪れを告げる美しい実です。



そしてこんな所にトナカイが…(-ω-)

ゆっくりと秋の気配を纏い始めているお花たちでした♪残暑の厳しい日もありますので、遊びに来られる際は熱中症対策をどうぞお忘れなく!

たくさんの花々とスタッフ一同、皆様のお越しを心よりお待ちいたしております(^^)/





風邪気味T君と今年の新人O君、450万球まで頑張れ黙々コンビ!

前の記事
記事内検索
カテゴリー

花の状況 (1812)

スタッフ日記 (784)

最近の記事

2025/11/21一年はあっという間。今年の秋が過ぎ去る前に園内の紅葉をたくさんお届けします!

2025/11/14クリスマス準備中!

2025/11/12インターナショナルイルミネーションアワード2025

2025/11/08今年も残り2か月を切りました❀

2025/10/31トリックオアトリート!

2025/10/25香りに包まれる光の花の庭

2025/10/18いよいよスタートです!

2025/10/10澄空と穏やかな風と

2025/10/03秋めく風景

2025/09/26秋ですね

過去の記事

2025/11 (4)

2025/10 (5)

2025/09 (4)

2025/08 (4)

2025/07 (5)

2025/06 (4)

2025/05 (7)

2025/04 (7)

2025/03 (4)

2025/02 (5)

2025/01 (6)

2024/12 (4)

2024/11 (5)

2024/10 (4)

2024/09 (4)

2024/08 (5)

2024/07 (4)

2024/06 (4)

2024/05 (7)

2024/04 (8)

2024/03 (5)

2024/02 (4)

2024/01 (5)

2023/12 (5)

2023/11 (4)

2023/10 (5)

2023/09 (4)

2023/08 (5)

2023/07 (4)

2023/06 (4)

2023/05 (7)

2023/04 (7)

2023/03 (5)

2023/02 (4)

2023/01 (5)

2022/12 (6)

2022/11 (4)

2022/10 (4)

2022/09 (3)

2022/08 (4)

2022/07 (4)

2022/06 (5)

2022/05 (6)

2022/04 (10)

2022/03 (4)

2022/02 (3)

2022/01 (5)

2021/12 (3)

2021/11 (5)

2021/10 (3)

2021/09 (5)

2021/08 (4)

2021/07 (5)

2021/06 (4)

2021/05 (9)

2021/04 (11)

2021/03 (4)

2021/02 (4)

2021/01 (4)

2020/12 (5)

2020/11 (4)

2020/10 (5)

2020/09 (4)

2020/08 (5)

2020/07 (4)

2020/06 (4)

2020/05 (4)

2020/04 (7)

2020/03 (4)

2020/02 (2)

2020/01 (3)

2019/12 (4)

2019/11 (2)

2019/10 (2)

2019/09 (4)

2019/08 (4)

2019/07 (4)

2019/06 (5)

2019/05 (8)

2019/04 (8)

2019/03 (1)

2018/12 (4)

2018/11 (4)

2018/10 (5)

2018/09 (3)

2018/08 (5)

2018/07 (4)

2018/06 (4)

2018/05 (5)

2018/04 (10)

2018/03 (4)

2018/02 (2)

2018/01 (3)

2017/12 (3)

2017/11 (2)

2017/10 (4)

2017/09 (2)

2017/08 (4)

2017/07 (5)

2017/06 (4)

2017/05 (6)

2017/04 (4)

2017/03 (3)

2017/02 (3)

2017/01 (2)

2016/12 (3)

2016/11 (3)

2016/10 (3)

2016/09 (3)

2016/08 (3)

2016/07 (2)

2016/06 (3)

2016/05 (4)

2016/04 (5)

2016/03 (3)

2016/02 (3)

2016/01 (2)

2015/12 (2)

2015/11 (5)

2015/10 (3)

2015/09 (3)

2015/08 (3)

2015/07 (3)

2015/06 (4)

2015/05 (6)

2015/04 (4)

2015/03 (4)

2015/02 (3)

2015/01 (4)

2014/12 (3)

2014/11 (2)

2014/10 (4)

2014/09 (3)

2014/08 (4)

2014/07 (2)

2014/06 (3)

2014/05 (4)

2014/04 (3)

2014/03 (2)

2014/02 (1)

2014/01 (2)

2013/12 (3)

2013/11 (3)

2013/10 (3)

2013/09 (2)

2013/08 (3)

2013/07 (3)

2013/06 (3)

2013/05 (3)

2013/04 (3)

2013/03 (3)

2013/02 (3)

2013/01 (3)

2012/12 (3)

2012/11 (3)

2012/10 (3)

2012/09 (3)

2012/08 (3)

2012/07 (3)

2012/06 (3)

2012/05 (3)

2012/04 (3)

2012/03 (3)

2012/02 (3)

2012/01 (3)

2011/12 (3)

2011/11 (3)

2011/10 (3)

2011/09 (3)

2011/08 (3)

2011/07 (3)

2011/06 (3)

2011/05 (3)

2011/04 (3)

2011/03 (3)

2011/02 (3)

2011/01 (3)

2010/12 (3)

2010/11 (3)

2010/10 (3)

2010/09 (1)

2010/08 (2)

2010/07 (2)

2010/06 (3)

2010/05 (3)

2010/04 (1)

2010/03 (2)

2010/01 (1)

2009/11 (1)

2009/10 (2)

2008/12 (1)

2008/11 (1)

2008/05 (3)

2008/04 (2)

2008/03 (2)

2008/02 (3)

2008/01 (2)

2007/12 (3)

2007/11 (3)

2007/10 (3)

2007/09 (1)

2007/07 (1)

2007/06 (2)

2007/05 (3)

2007/04 (3)

2007/03 (2)

2007/02 (2)

2007/01 (2)

2006/12 (3)

2006/11 (3)

2006/10 (1)

2006/09 (1)

2006/08 (2)

2006/07 (1)

2006/06 (3)

2006/05 (2)

2006/04 (1)