スタッフ日記

スタッフ日記

2017.01.21大寒を通り過ぎて

皆様、こんにちは。
パーク管理部の小池です。

昨日は二十四節気のひとつで、一年で最も寒い時期とされる「大寒」。
暦どおりの寒さで、夕方には雪もちらついておりました。
寒い寒いと思っておりますが、少し残った雪も午前中にはとけるくらいでした。
雪がたくさん降る地域の方のご苦労は、想像以上かと思います。
どうぞご自愛ください。

こちら、あしかが。
本日は天気が回復し、
風は強かったですが日中10℃程になる暖かめな日となりました。
春は少しずつ近づいているはずですね。

さて、あしかがフラワーパークのイルミネーション「光の花の庭」。
こちらは2月5日までの開催となっておりますので、残すところ約2週間です。

新年になり、園内では
雪囲いに囲まれた冬咲きボタンたちと光の競演をお楽しみいただけます。
ぜひご来園ください。





園内のボタンは花が終わると入れ替えを行い、
約2か月の冬咲きボタンシーズン中のすべてが見頃になるように管理作業を行っております。

特に今の時期は島根県で生産された牡丹を使用させて頂いておりますが、
品種のひとつひとつをご紹介できる機会は少ないのが実状です。

それぞれの品種のそれぞれの美しさを
見比べられる場所があればな・・・と思っていましたら、ありました。

メインハウス内の花卉販売コーナーでは21日、22日の二日間限定で
牡丹の人気コンテストを実施中です。


赤、白、黄、桃、紫、各色のボタンの中にさらに数種の品種があり、
選ぶのに迷ってしまいます。

どの子が一位に輝くか、私も楽しみに結果を待ちたいと思います。
たくさんの投票用紙をご用意しておりますので
ご来園の皆様、ぜひご参加ください。

昼の園内・・・土曜日も静かです。
雪囲いやフラワーハウス内ではボタンが見頃を迎えております。

牡丹「連鶴」

牡丹「八千代椿」

牡丹「花王」



屋外の景色も春に近づきつつあり…

↑ジュリアンは少し元気になってきた気がします。


↑寒紅梅も咲き進み

ツツジの丘や

山手ではロウバイと共にその花の色がずいぶん目立ちます。


クリスマスローズは足元でひっそりと咲き


↑こちらは加温したものですが、
園内の春スイセン達も地面から頭を出し始めてきています。

そして次の季節を迎える前にと
寒肥作業や冬剪定、誘引作業に従事するスタッフ達。






皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。
夜は冷えますので暖かくしてお出かけください。








 

次の記事

2017.01.102017年もよろしくお願いいたします!

​みなさんこんにちは(^^)
パーク管理部の吉田です♪

​少し遅くなってしまいましたが、あけましておめでとうございます!2017年もフラワーパークをどうぞよろしくお願いいたします(^○^)



​新年
を迎えたなぁと思っていたらもう成人の日も終わり…最近忙しいのか(?)やたら時間の流れを早く感じるこの頃です(^^;みなさんいかがお過ごしでしょうか?

​さて、1月も真っ只中のフラワーパーク。「冬は何をしているの?」というご質問をたまに頂きます。咲いている花は少ないけれど冬にしか出来ない管理作業もあるのでやることには事欠きません!むしろ春より忙しいぐらい(^.^;そういうことで今回は冬の作業風景のご紹介です♪



​まずは藤剪定の様子…1枝1枝花芽の数、向きに気を付けながら形良く仕立てていきます。花芽の数はたくさん残しても1房が短くなったり樹が疲れてしまうのでうまくコントロールしています。



お次はつるバラの剪定誘引。たくさん新しい枝が出てきているなら、古い枝は切ってあげると風通しが良くなり病気にもなりにくくなります♪誘引のポイントは斜め45度方向!斜めに誘引することで花つきも良く元気な枝も出やすくなりますよ(^^)



こちらは枯れてしまった樹木が植えられていた場所の土の入れ替え風景。
​補植した株が丈夫に育つよう事前にしっかり土壌改良を行う…これも冬の大事な作業の1つです♪




​この時期の園内の藤の周りには白い線が引かれています。これはこれから始める藤の寒肥の準備作業。この白い線を引いた所に穴を掘り肥料を混ぜ込んでいきます!



​フラワーハウス内のお花の入れ替え作業も。この中は夜も電球の熱で保温しているので氷点下になっても大丈夫♪

​こんな風に冬でもやること盛りだくさんなのでした!
​さて、今園内で見られるお花はというと…




​メインハウスの入口はお正月ディスプレイ♪



スイセンの黄色が可愛らしい寄せ植え。ハボタンやビオラとお互いに引き立てあっています!



雪囲いの中冬咲きボタン、凛として美しいです。今日は暖かかったのでボタンの香りが雪囲いの中に充満していました(^^)



ロウバイと冬咲きボタン。この満開見頃の株は園内の山側にて。山側通路は比較的咲きが早い気がしますね。



青空に黄色の花が枝いっぱい咲いていると嬉しくなりますね(*^^*)風の穏やかな日はロウバイの甘い香りが園内に漂います♪



寒紅梅も咲きだしてきました!香りは微かですが普通の梅よりも早く咲くので存在感は抜群です。この時期にピンク色の花が咲いていたらそれは寒紅梅でほぼ間違いないです♪



そしてクリスマスローズも…今咲いてるのはニゲルという品種。クリスマスローズは春に見頃を迎えますが、この品種は少し早く名の通りクリスマスの頃に咲きだします。今はローズガーデンで見かけることが出来ますよ♪

今回は昼間の園内の様子を中心にご紹介させていただきました♪夜はまだまだイルミネーションをお楽しみいただけます!!(今年は2月5日まで)お越しの際は風邪など引かないようにどうぞ暖かい格好でお越し下さい(^^)

たくさんの花々とスタッフ一同、皆様のお越しを心よりお待ちいたしております(^^)/




おすすめは「花みくじ」です♪大吉出ますよーに☆彡



 

前の記事
記事内検索
カテゴリー

花の状況 (1812)

スタッフ日記 (784)

最近の記事

2025/11/21一年はあっという間。今年の秋が過ぎ去る前に園内の紅葉をたくさんお届けします!

2025/11/14クリスマス準備中!

2025/11/12インターナショナルイルミネーションアワード2025

2025/11/08今年も残り2か月を切りました❀

2025/10/31トリックオアトリート!

2025/10/25香りに包まれる光の花の庭

2025/10/18いよいよスタートです!

2025/10/10澄空と穏やかな風と

2025/10/03秋めく風景

2025/09/26秋ですね

過去の記事

2025/11 (4)

2025/10 (5)

2025/09 (4)

2025/08 (4)

2025/07 (5)

2025/06 (4)

2025/05 (7)

2025/04 (7)

2025/03 (4)

2025/02 (5)

2025/01 (6)

2024/12 (4)

2024/11 (5)

2024/10 (4)

2024/09 (4)

2024/08 (5)

2024/07 (4)

2024/06 (4)

2024/05 (7)

2024/04 (8)

2024/03 (5)

2024/02 (4)

2024/01 (5)

2023/12 (5)

2023/11 (4)

2023/10 (5)

2023/09 (4)

2023/08 (5)

2023/07 (4)

2023/06 (4)

2023/05 (7)

2023/04 (7)

2023/03 (5)

2023/02 (4)

2023/01 (5)

2022/12 (6)

2022/11 (4)

2022/10 (4)

2022/09 (3)

2022/08 (4)

2022/07 (4)

2022/06 (5)

2022/05 (6)

2022/04 (10)

2022/03 (4)

2022/02 (3)

2022/01 (5)

2021/12 (3)

2021/11 (5)

2021/10 (3)

2021/09 (5)

2021/08 (4)

2021/07 (5)

2021/06 (4)

2021/05 (9)

2021/04 (11)

2021/03 (4)

2021/02 (4)

2021/01 (4)

2020/12 (5)

2020/11 (4)

2020/10 (5)

2020/09 (4)

2020/08 (5)

2020/07 (4)

2020/06 (4)

2020/05 (4)

2020/04 (7)

2020/03 (4)

2020/02 (2)

2020/01 (3)

2019/12 (4)

2019/11 (2)

2019/10 (2)

2019/09 (4)

2019/08 (4)

2019/07 (4)

2019/06 (5)

2019/05 (8)

2019/04 (8)

2019/03 (1)

2018/12 (4)

2018/11 (4)

2018/10 (5)

2018/09 (3)

2018/08 (5)

2018/07 (4)

2018/06 (4)

2018/05 (5)

2018/04 (10)

2018/03 (4)

2018/02 (2)

2018/01 (3)

2017/12 (3)

2017/11 (2)

2017/10 (4)

2017/09 (2)

2017/08 (4)

2017/07 (5)

2017/06 (4)

2017/05 (6)

2017/04 (4)

2017/03 (3)

2017/02 (3)

2017/01 (2)

2016/12 (3)

2016/11 (3)

2016/10 (3)

2016/09 (3)

2016/08 (3)

2016/07 (2)

2016/06 (3)

2016/05 (4)

2016/04 (5)

2016/03 (3)

2016/02 (3)

2016/01 (2)

2015/12 (2)

2015/11 (5)

2015/10 (3)

2015/09 (3)

2015/08 (3)

2015/07 (3)

2015/06 (4)

2015/05 (6)

2015/04 (4)

2015/03 (4)

2015/02 (3)

2015/01 (4)

2014/12 (3)

2014/11 (2)

2014/10 (4)

2014/09 (3)

2014/08 (4)

2014/07 (2)

2014/06 (3)

2014/05 (4)

2014/04 (3)

2014/03 (2)

2014/02 (1)

2014/01 (2)

2013/12 (3)

2013/11 (3)

2013/10 (3)

2013/09 (2)

2013/08 (3)

2013/07 (3)

2013/06 (3)

2013/05 (3)

2013/04 (3)

2013/03 (3)

2013/02 (3)

2013/01 (3)

2012/12 (3)

2012/11 (3)

2012/10 (3)

2012/09 (3)

2012/08 (3)

2012/07 (3)

2012/06 (3)

2012/05 (3)

2012/04 (3)

2012/03 (3)

2012/02 (3)

2012/01 (3)

2011/12 (3)

2011/11 (3)

2011/10 (3)

2011/09 (3)

2011/08 (3)

2011/07 (3)

2011/06 (3)

2011/05 (3)

2011/04 (3)

2011/03 (3)

2011/02 (3)

2011/01 (3)

2010/12 (3)

2010/11 (3)

2010/10 (3)

2010/09 (1)

2010/08 (2)

2010/07 (2)

2010/06 (3)

2010/05 (3)

2010/04 (1)

2010/03 (2)

2010/01 (1)

2009/11 (1)

2009/10 (2)

2008/12 (1)

2008/11 (1)

2008/05 (3)

2008/04 (2)

2008/03 (2)

2008/02 (3)

2008/01 (2)

2007/12 (3)

2007/11 (3)

2007/10 (3)

2007/09 (1)

2007/07 (1)

2007/06 (2)

2007/05 (3)

2007/04 (3)

2007/03 (2)

2007/02 (2)

2007/01 (2)

2006/12 (3)

2006/11 (3)

2006/10 (1)

2006/09 (1)

2006/08 (2)

2006/07 (1)

2006/06 (3)

2006/05 (2)

2006/04 (1)