スタッフ日記

スタッフ日記

2013.06.252013/06/25

みなさんこんにちわ。
パーク管理部の大森です。暑い日が続いていますね。
園内の植物も暑さ対策が始まりました。

20130625_022.jpg

きばなふじには遮光ネットがかけられました。
きばなトンネルには扇風機も設置されます。
高温多湿に弱いので園内ではこのような管理をします。
写真は無いのですが、園内のクロフネツツジには、すだれが掛けられています。
花の時期が終わっても手を抜かずに管理をしているので、来年も良い花が咲くと期待しています。

来年も綺麗に咲いてほしい花と言えばこちら♪
20130625_011.jpg

写真では分かりずらいかもしれませんが、大藤の夏剪定が始まりました。
作業員は藤棚の上に登っています。

花壇班は秋のパープルガーデンに向けて準備しています。
花壇にはずらっとアメジストセージが植えられました。
20130625_008.jpg

今はまだ20㎝ぐらいですが、花が咲く頃には1mぐらいの大きさになります。
手前にはランタナが植えられています。
20130625_009.jpg

20130625_010.jpg

白や濃いピンク、淡いピンクのランタナは6月から10月まで花を咲かせています。
もちろんアメジストセージ以外にも今年は沢山のセージ達を植えこんでいます。
チェリーセージやパイナップルセージ、ボッグセージやローズリーフセージなど。どんな花が咲くかは、秋になってからのお楽しみです♪
秋まで花壇には花が無いと思われないように(笑)

セージ以外にも園内の花壇は綺麗な花が咲いていますよ。
20130625_001.jpg

ジニア
20130625_027.jpg

アメリカンブルー
20130625_026.jpg

コンボルブルス
ハナショウブやアジサイに負けじと花を咲かせています。
ハナショウブやアジサイもまだまだ綺麗です。
20130625_002.jpg

20130625_020.jpg

20130625_014.jpg

最後まで読んで下さりありがとうございます。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。

次の記事

2013.06.226月22、23日 限定の物産展開催中!

レストラン部 吉岡です。
お久しぶりです(´・ω・`)当園では、本日・明日の『ご当地うまいものフェア』を開催しております。

DSC_0120.jpg

今回来てくださったのは、足利からは昔懐かしの屋台の味『足利シュウマイ』、今話題の『かりんとう饅頭』
それと、群馬県の沼田の方からは『焼きまんじゅう』、『鮎の甘露煮』、『尾瀬のハチミツ』などを販売しております。
合わせて、栃木のお肉フェア、ご当地麺フェアなど開催しておりますので
この機会に是非お立ち寄りくださいませ

yakiman_pannel.jpg

karinto.jpg

 
 

前の記事次の記事

2013.06.12梅雨の楽しみ

みなさんこんにちは(^^)
パーク管理部の吉田です♪空梅雨も心配されていましたが、今日は台風3号の影響でしとしとと雨が降っています…。
連日水やりで大わらわでしたがほっと一息つけています(^^;
さて、先週ブルー&ホワイトガーデンが開幕した園内、あじさいや花菖蒲が見頃を迎え始めました…♪

あじさい
P1230787.JPG

20130612_014.jpg

青にうっすらピンクも混じったやわらかい色合いのあじさいを発見!(^O^)
梅雨時期の花といえばあじさいを思い浮かべる方も多いかなと思われます。
これでカタツムリが葉っぱの上にいたら梅雨の景色が完成したんですが(^^)

あじさい「アナベル」
20130612_007.jpg

咲き始めは黄緑で段々と純白に近づくこのあじさい、近年人気の高いアナベルといいます。
小さな花がたくさん集まり手鞠状になります。大きいものでは30センチになるようなものも!
現代的な花色と愛らしい花形を楽しめるあじさいです♪

カシワバアジサイ
20130612_008.jpg

その名の通り柏の葉のような大きな葉と、円錐状に咲く花が特徴的なこれまた近年人気なカシワバアジサイ(^^)
園内には八重咲きのものが山手に、一重咲きのものが西の垣根沿いの園路付近に植えられています。作りもののように美しい花房…普段は上を向いてるんですが、雨の重みで今日は下を向いています(^^;
あじさいは園内の主に山手側から奥にかけて、アナベルやカシワバアジサイはマロニエ亭の付近で楽しむ事が出来ます!

クレマチス「エミリアプラター」
20130612_010.jpg

クレマチス「ツスカ」
20130612_006.jpg

遅咲きのクレマチス達もブルー&ホワイトガーデンに色を添えてくれています♪

花菖蒲
20130612_012.jpg

今一番メインの花はこの花菖蒲(*^^*)あじさい亭前、花菖蒲の舞台でお楽しみ頂けます!
毎日綺麗な花を見て頂きたく開園前に花がらつみを行っています。これからフラワーステージや半月池でも順次見頃を迎えるようになると思うのでもう少しお待ちを…m(--)m

ハンゲショウ
20130612_015.jpg

名前の由来は諸説ありますが…
「緑の部分を残して白く化粧をしたような=半化粧」とする説が、女性らしい草姿と重なって馴染みやすくて気に入っています(^^)
湿地を好む植物、園内の一番奥の方の池周りで見る事が出来ます♪
梅の実も色づき出し、ころころ甘い香りを放ちながら園路に転がり始めています。(一応ですが毒があるので食べちゃだめですよ(><)

湿り気のある空気に色々な植物の匂いが混じり合って鼻を近づけなくとも植物を感じる事が出来る、そんな梅雨ならではの園内散策もどうぞお楽しみ下さい♪
たくさんの花々とスタッフ一同、皆様のお越しを心よりお待ちいたしております(^O^)ノ

P1230775.jpg
元気いっぱい夏花壇!!

前の記事
記事内検索
カテゴリー

花の状況 (1812)

スタッフ日記 (784)

最近の記事

2025/11/21一年はあっという間。今年の秋が過ぎ去る前に園内の紅葉をたくさんお届けします!

2025/11/14クリスマス準備中!

2025/11/12インターナショナルイルミネーションアワード2025

2025/11/08今年も残り2か月を切りました❀

2025/10/31トリックオアトリート!

2025/10/25香りに包まれる光の花の庭

2025/10/18いよいよスタートです!

2025/10/10澄空と穏やかな風と

2025/10/03秋めく風景

2025/09/26秋ですね

過去の記事

2025/11 (4)

2025/10 (5)

2025/09 (4)

2025/08 (4)

2025/07 (5)

2025/06 (4)

2025/05 (7)

2025/04 (7)

2025/03 (4)

2025/02 (5)

2025/01 (6)

2024/12 (4)

2024/11 (5)

2024/10 (4)

2024/09 (4)

2024/08 (5)

2024/07 (4)

2024/06 (4)

2024/05 (7)

2024/04 (8)

2024/03 (5)

2024/02 (4)

2024/01 (5)

2023/12 (5)

2023/11 (4)

2023/10 (5)

2023/09 (4)

2023/08 (5)

2023/07 (4)

2023/06 (4)

2023/05 (7)

2023/04 (7)

2023/03 (5)

2023/02 (4)

2023/01 (5)

2022/12 (6)

2022/11 (4)

2022/10 (4)

2022/09 (3)

2022/08 (4)

2022/07 (4)

2022/06 (5)

2022/05 (6)

2022/04 (10)

2022/03 (4)

2022/02 (3)

2022/01 (5)

2021/12 (3)

2021/11 (5)

2021/10 (3)

2021/09 (5)

2021/08 (4)

2021/07 (5)

2021/06 (4)

2021/05 (9)

2021/04 (11)

2021/03 (4)

2021/02 (4)

2021/01 (4)

2020/12 (5)

2020/11 (4)

2020/10 (5)

2020/09 (4)

2020/08 (5)

2020/07 (4)

2020/06 (4)

2020/05 (4)

2020/04 (7)

2020/03 (4)

2020/02 (2)

2020/01 (3)

2019/12 (4)

2019/11 (2)

2019/10 (2)

2019/09 (4)

2019/08 (4)

2019/07 (4)

2019/06 (5)

2019/05 (8)

2019/04 (8)

2019/03 (1)

2018/12 (4)

2018/11 (4)

2018/10 (5)

2018/09 (3)

2018/08 (5)

2018/07 (4)

2018/06 (4)

2018/05 (5)

2018/04 (10)

2018/03 (4)

2018/02 (2)

2018/01 (3)

2017/12 (3)

2017/11 (2)

2017/10 (4)

2017/09 (2)

2017/08 (4)

2017/07 (5)

2017/06 (4)

2017/05 (6)

2017/04 (4)

2017/03 (3)

2017/02 (3)

2017/01 (2)

2016/12 (3)

2016/11 (3)

2016/10 (3)

2016/09 (3)

2016/08 (3)

2016/07 (2)

2016/06 (3)

2016/05 (4)

2016/04 (5)

2016/03 (3)

2016/02 (3)

2016/01 (2)

2015/12 (2)

2015/11 (5)

2015/10 (3)

2015/09 (3)

2015/08 (3)

2015/07 (3)

2015/06 (4)

2015/05 (6)

2015/04 (4)

2015/03 (4)

2015/02 (3)

2015/01 (4)

2014/12 (3)

2014/11 (2)

2014/10 (4)

2014/09 (3)

2014/08 (4)

2014/07 (2)

2014/06 (3)

2014/05 (4)

2014/04 (3)

2014/03 (2)

2014/02 (1)

2014/01 (2)

2013/12 (3)

2013/11 (3)

2013/10 (3)

2013/09 (2)

2013/08 (3)

2013/07 (3)

2013/06 (3)

2013/05 (3)

2013/04 (3)

2013/03 (3)

2013/02 (3)

2013/01 (3)

2012/12 (3)

2012/11 (3)

2012/10 (3)

2012/09 (3)

2012/08 (3)

2012/07 (3)

2012/06 (3)

2012/05 (3)

2012/04 (3)

2012/03 (3)

2012/02 (3)

2012/01 (3)

2011/12 (3)

2011/11 (3)

2011/10 (3)

2011/09 (3)

2011/08 (3)

2011/07 (3)

2011/06 (3)

2011/05 (3)

2011/04 (3)

2011/03 (3)

2011/02 (3)

2011/01 (3)

2010/12 (3)

2010/11 (3)

2010/10 (3)

2010/09 (1)

2010/08 (2)

2010/07 (2)

2010/06 (3)

2010/05 (3)

2010/04 (1)

2010/03 (2)

2010/01 (1)

2009/11 (1)

2009/10 (2)

2008/12 (1)

2008/11 (1)

2008/05 (3)

2008/04 (2)

2008/03 (2)

2008/02 (3)

2008/01 (2)

2007/12 (3)

2007/11 (3)

2007/10 (3)

2007/09 (1)

2007/07 (1)

2007/06 (2)

2007/05 (3)

2007/04 (3)

2007/03 (2)

2007/02 (2)

2007/01 (2)

2006/12 (3)

2006/11 (3)

2006/10 (1)

2006/09 (1)

2006/08 (2)

2006/07 (1)

2006/06 (3)

2006/05 (2)

2006/04 (1)