
2015.09.26アメジスト見頃までもう少しです。
皆様、こんにちは。
パーク管理部の小池です。
シルバーウィークも終わり、肌寒い雨の日をはさみまして、
今日は汗ばむくらいぽかぽかの秋日和です。
今日もキンモクセイが園内いっぱいに甘い香りを漂わせております。
晴れると特にいい香りです。
今年は天候不順により
アメジストの生育には何かと不安がつきまとっていましたが、
九月に入り回復傾向のようです。
園内には先日、プランターのアメジストも加わり、
少し先の見頃に向けて、たくさんのアメジストセージがスタンバイしています。
園内が濃紫色のアメジストセージに彩られる日が待ち遠しいです。
現在は紫色の花が見えてきています。
半月エリア
アカメステージ
山側花壇
アメジストが満開を迎えるまではもうしばらくかかりますので、
それまで花壇やスイレンをお楽しみください。
7月のうえはじめは5号ポットの小さなサイズだった熱帯性スイレンも
今では水路いっぱいに葉を伸ばし、花のサイズは3倍くらいになっています。
初夏から秋にかけてのこの生長ぶりには毎年目を見張ります。
桟橋の池ではさらに大きく育ったスイレンがいたりして。
同じものとは思えません。
さて、秋の穏やかな日を楽しんでいる間に、
光の花の庭(イルミネーション)開始まであと1ヶ月をきりました!!
園内ではイルミ風景もちらほら登場しています。
少し先のシーズンを想像しつつ、園内散策をお楽しみください。
たくさんの花と共にスタッフ一同、
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
2015.09.19花バルイベント開催中(^▽^)
みなさんこんにちは(^^)
パーク管理部の吉田です♪
シルバーウィ―ク初日の今日、汗ばむほどの良いお天気…(^ω^)♪
フラワーパークでは花バルという綺麗なお花が咲く中で日本酒を楽しもう!なイベントを開催しています!!その様子をちょっとご紹介♪

栃木、群馬の酒造店さんがずらっと7店!何から飲もうか悩みますね~

お味はいかがでしょうか?(^^)

美人なお姉さんはお酒がお好きなんでしょうか(*’ω’*)
お兄さんはノンアルコールビールを頂いてました(^ω^)

さんま!角煮!ちゃんこにスモークチーズ!!美味しそうなお店がたくさん出ています♪♪
財布に10円すら入ってなかったのが悔やまれます(T△T)

こちらは雑貨ブース♪藍染めグッズやアクセサリー、可愛い下駄などが売られていました(^0^)


フラメンコショーもやってました♪普段目にする機会も少ない本格的なショーなのでみなさん楽しまれていたように思います(^^)
今日明日2日間開催の花バルです!色んなお酒を一度に楽しんでみたい方、美味しいものが食べたい方、もちろんお花が好きな方もどうぞ♪この2日間は入園無料です!
たくさんの花々とスタッフ一同、皆様のお越しを心よりお待ちいたしております(^^)/

大きな花に驚きます、熱帯性スイレン♪まだまだ花期は続きます
2015.09.15秋の香り
みなさんこんにちは(^^)
パーク管理部の吉田です♪
9月の初めにギンモクセイの香りを感じて、今年は少し早いかな?と思っていたら最近はキンモクセイの香りが感じられるようになってきました。キンモクセイの香りで子どもの頃を思い出すのは私だけではないと思うのですが…どこか懐かしい気持ちにさせてくれる香りですよね♪
今日はそんなキンモクセイの甘~い香りが漂うよう園内の様子をご紹介!


フラワーステージの花壇。秋の日にはこっくりした色味の花が映えますね♪
上の写真、黄色の花はイヌラ・夏小町、オレンジのは百日草(ジニア)、下はハゲイトウとセンニチコウ。そしておすすめなのは共通して入ってる赤紫の葉に白い花のアカバセンニチコウ!色の対比が綺麗です。寄せ植えのアクセントにも役立ちますよ(^^)

ちょうどそばにアカバセンニチコウを使った寄せ植えがありました(笑)紫色のお花はシコンノボタン。原産地がブラジルということで少しエキゾチックな雰囲気もありますね(・▽・)

ハギ・キキョウ・クズ・フジバカマ・オミナエシ・オバナ・ナデシコ…秋の七草です。秋の七草の一つ、オバナとはススキのことでもあります(^^)ちなみに今の園内にはクズとオミナエシ以外は植えてありますよ!フジバカマはもう少しで咲いてきそうです…♪

このやさしいピンクの花はカクトラノオ。漢字で書くと「角虎の尾」。四角い茎の花穂を虎の尻尾に見立てた所からそう呼ばれています。夏の終わり頃から見頃を迎えます(^-^)

園内で秋の花といえばシュウメイギクは外せません!ランナーで殖えるのですが気候があってるんでしょうね、年々広がっています(^^;綺麗で手間いらず、優秀なこですが強いて言えば広がり過ぎて困るかも、ぐらいです♪

マリモが見頃を迎えています★いえいえ、コキアです。別名ホウキグサとも呼ばれます♪実際乾燥させればほうきの様に使えます。去年のこぼれ種からこんなにも大きくなってくれました!撫でると癒されると思います(*^^*)

さて、最後はこの濃い青が綺麗なセージ。メドウセージと言います!ローズガーデンが香りの庭と呼ばれていた頃にたくさん咲いておりました。工事でいなくなっちゃったかな…と思ったら今年もわずかながらの生き残りが咲いてくれました(^-^)
新しい花も色々植えてますが、昔からの花も元気に咲いてます♪懐かしい花に会いに来られてはいかがでしょうか?
今週末からシルバーウィークですね!フラワーパークでは花バルという日本酒飲みつつ美味しいものを食べたり、色んなワークショップが出る楽しいイベントを19、20日に開催します。是非ご家族皆様で遊びに来てみて下さ~い(^0^)
たくさんの花々とスタッフ一同、皆様のお越しを心よりお待ちいたしております(^^)/


熱帯性スイレンもまだまだすごーく綺麗です!!!
2025/11/21一年はあっという間。今年の秋が過ぎ去る前に園内の紅葉をたくさんお届けします!
2025/11/14クリスマス準備中!
2025/11/12インターナショナルイルミネーションアワード2025
2025/11/08今年も残り2か月を切りました❀
2025/10/31トリックオアトリート!
2025/10/25香りに包まれる光の花の庭
2025/10/18いよいよスタートです!
2025/10/10澄空と穏やかな風と
2025/10/03秋めく風景
2025/09/26秋ですね
2025/11 (4)
2025/10 (5)
2025/09 (4)
2025/08 (4)
2025/07 (5)
2025/06 (4)
2025/05 (7)
2025/04 (7)
2025/03 (4)
2025/02 (5)
2025/01 (6)
2024/12 (4)
2024/11 (5)
2024/10 (4)
2024/09 (4)
2024/08 (5)
2024/07 (4)
2024/06 (4)
2024/05 (7)
2024/04 (8)
2024/03 (5)
2024/02 (4)
2024/01 (5)
2023/12 (5)
2023/11 (4)
2023/10 (5)
2023/09 (4)
2023/08 (5)
2023/07 (4)
2023/06 (4)
2023/05 (7)
2023/04 (7)
2023/03 (5)
2023/02 (4)
2023/01 (5)
2022/12 (6)
2022/11 (4)
2022/10 (4)
2022/09 (3)
2022/08 (4)
2022/07 (4)
2022/06 (5)
2022/05 (6)
2022/04 (10)
2022/03 (4)
2022/02 (3)
2022/01 (5)
2021/12 (3)
2021/11 (5)
2021/10 (3)
2021/09 (5)
2021/08 (4)
2021/07 (5)
2021/06 (4)
2021/05 (9)
2021/04 (11)
2021/03 (4)
2021/02 (4)
2021/01 (4)
2020/12 (5)
2020/11 (4)
2020/10 (5)
2020/09 (4)
2020/08 (5)
2020/07 (4)
2020/06 (4)
2020/05 (4)
2020/04 (7)
2020/03 (4)
2020/02 (2)
2020/01 (3)
2019/12 (4)
2019/11 (2)
2019/10 (2)
2019/09 (4)
2019/08 (4)
2019/07 (4)
2019/06 (5)
2019/05 (8)
2019/04 (8)
2019/03 (1)
2018/12 (4)
2018/11 (4)
2018/10 (5)
2018/09 (3)
2018/08 (5)
2018/07 (4)
2018/06 (4)
2018/05 (5)
2018/04 (10)
2018/03 (4)
2018/02 (2)
2018/01 (3)
2017/12 (3)
2017/11 (2)
2017/10 (4)
2017/09 (2)
2017/08 (4)
2017/07 (5)
2017/06 (4)
2017/05 (6)
2017/04 (4)
2017/03 (3)
2017/02 (3)
2017/01 (2)
2016/12 (3)
2016/11 (3)
2016/10 (3)
2016/09 (3)
2016/08 (3)
2016/07 (2)
2016/06 (3)
2016/05 (4)
2016/04 (5)
2016/03 (3)
2016/02 (3)
2016/01 (2)
2015/12 (2)
2015/11 (5)
2015/10 (3)
2015/09 (3)
2015/08 (3)
2015/07 (3)
2015/06 (4)
2015/05 (6)
2015/04 (4)
2015/03 (4)
2015/02 (3)
2015/01 (4)
2014/12 (3)
2014/11 (2)
2014/10 (4)
2014/09 (3)
2014/08 (4)
2014/07 (2)
2014/06 (3)
2014/05 (4)
2014/04 (3)
2014/03 (2)
2014/02 (1)
2014/01 (2)
2013/12 (3)
2013/11 (3)
2013/10 (3)
2013/09 (2)
2013/08 (3)
2013/07 (3)
2013/06 (3)
2013/05 (3)
2013/04 (3)
2013/03 (3)
2013/02 (3)
2013/01 (3)
2012/12 (3)
2012/11 (3)
2012/10 (3)
2012/09 (3)
2012/08 (3)
2012/07 (3)
2012/06 (3)
2012/05 (3)
2012/04 (3)
2012/03 (3)
2012/02 (3)
2012/01 (3)
2011/12 (3)
2011/11 (3)
2011/10 (3)
2011/09 (3)
2011/08 (3)
2011/07 (3)
2011/06 (3)
2011/05 (3)
2011/04 (3)
2011/03 (3)
2011/02 (3)
2011/01 (3)
2010/12 (3)
2010/11 (3)
2010/10 (3)
2010/09 (1)
2010/08 (2)
2010/07 (2)
2010/06 (3)
2010/05 (3)
2010/04 (1)
2010/03 (2)
2010/01 (1)
2009/11 (1)
2009/10 (2)
2008/12 (1)
2008/11 (1)
2008/05 (3)
2008/04 (2)
2008/03 (2)
2008/02 (3)
2008/01 (2)
2007/12 (3)
2007/11 (3)
2007/10 (3)
2007/09 (1)
2007/07 (1)
2007/06 (2)
2007/05 (3)
2007/04 (3)
2007/03 (2)
2007/02 (2)
2007/01 (2)
2006/12 (3)
2006/11 (3)
2006/10 (1)
2006/09 (1)
2006/08 (2)
2006/07 (1)
2006/06 (3)
2006/05 (2)
2006/04 (1)