> 2025/09/26お花売り場秋のイベントのご案内
> 2025/09/2510/11(土)クレマチスセミナー当日のクレマチス苗の販売方法について【及川フラグリーン】
> 2025/09/0910/19(日)横山園芸クリスマスローズセミナー開催のお知らせ
> 2025/08/2410/12(日)ゆるふわ園芸やっちゃんねる来園イベント開催のお知らせ【やっちゃん】
> 2025/08/2310/11(土)クレマチスセミナー開催のお知らせ【及川フラグリーン 及川洋磨先生】※9/26クレマチス販売について追記いたしました。
> 2025/08/2310/5(日)小山内健ローズレッスン開催のご案内【ローズソムリエ】
> 2025/08/239/21(日)ラナンキュラス「ランドセルシリーズ」植え付け教室開催のご案内【新井園芸】
> 2025/07/25あしかがフラワーパークオリジナルクレマチス「アシェリナ」誕生いたしました!
> 2025/05/075/21(水)小山内健ローズレッスン開催のお知らせ 5/19(月)追記:会場変更について
> 2025/04/044/6(日)河本麻記子さんローズレッスン ☆当日の販売苗及び会場の入場時間について
2025/09 (3)
2025/08 (4)
2025/07 (1)
2025/05 (1)
2025/04 (1)
2025/03 (4)
2025/02 (2)
2025/01 (5)
2024/12 (5)
2024/10 (2)
2024/08 (1)
2024/07 (2)
2024/04 (1)
2024/03 (5)
2024/02 (6)
2024/01 (5)
2023/12 (4)
2023/10 (2)
2023/09 (3)
2023/07 (1)
2023/05 (2)
2023/03 (9)
2023/02 (6)
2023/01 (9)
2022/12 (2)
2022/10 (2)
2022/09 (4)
2022/08 (1)
2022/06 (4)
2022/05 (1)
2022/03 (2)
2022/01 (1)
2021/12 (3)
2021/09 (1)
2021/07 (1)
2021/05 (1)
2021/04 (3)
2021/03 (1)
2020/12 (2)
2020/10 (1)
2020/05 (2)
2020/04 (2)
2020/02 (1)
2019/12 (1)
2019/11 (1)
2019/10 (2)
2018/11 (2)
2018/10 (3)
2018/09 (1)
2018/06 (1)
2018/01 (1)
2017/12 (1)
2017/11 (2)
2017/09 (1)
2017/07 (2)
2017/06 (1)
2017/05 (2)
2017/04 (1)
2017/01 (2)
2016/12 (1)
2016/11 (5)
2016/10 (2)
2016/07 (1)
2016/06 (2)
2016/05 (1)
2016/02 (1)
2016/01 (1)
2015/12 (1)
2015/11 (1)
2015/10 (2)
2015/09 (1)
2015/08 (2)
2015/07 (2)
2015/06 (3)
2015/05 (2)
2015/02 (1)
2014/12 (2)
2014/11 (1)
2014/10 (2)
2014/09 (1)
2014/08 (2)
2014/07 (3)

店舗のご案内
各種鉢花、花壇苗やギフト向けの洋蘭・アレンジバスケット、観葉植物、サボテン・多肉植物など高品質なものをお手頃価格で幅広く取り揃えております。
お花売り場用インスタ始めました!
こちらでも定期的なお花の最新入荷情報やイベント情報を発信中!!
https://www.instagram.com/ashikaga_flowerpark_flowershop?igsh=OGQ5ZDc2ODk2ZA==
人気ランキング
ただいま人気の商品はこちら。お気軽にお買い求めください。
スカシユリ&オリエンタルユリ球根販売開始しました。
皆さまこんにちは!
スカシユリ&オリエンタルユリ球根の販売が開始いたしました!
□スカシユリ球根 一球 ¥88 (10球まとめてで¥800)
□オリエンタルユリ球根 一球 ¥170
当店では毎年大人気のユリ球根!
この時期販売しているユリ球根は一度冷蔵庫にいれて寒さにあてている冷蔵球です。
人工的に一定期間低温にすることによって、いまの時期に植えてもすぐに芽が動きはじめて今年の7~8月頃にお花が楽しめます!
色は黄、赤、ピンク、白、オレンジなどさまざま入荷しております。※
※常に在庫状況は変化いたします。一部の色や品種の欠品が起きる場合がございます。
現在の売り場の品ぞろえ状況におきましては一度お電話にてお問い合わせくださいませ。
【藤の苗木完売しました】
当園のメインフラワーでもあります藤の苗木販売中です!
毎年一番人気のお花です。
5/4(木)追記
今期はすべての種類が完売となりました!
たくさんのご利用誠にありがとうございます。
次回入荷は来春となります。
商品名:藤(各種)
価格:¥3680
8種類の藤を取り扱っています。
①一才藤
②口紅藤
③本紅藤
④白長藤
⑤八重黒龍藤
⑥紫長藤
⑦一重黒龍藤
⑧黄花藤

※商品イメージ
価格:¥3680
高さ:約80㎝(鉢を含む)※個体差があります。
開花時期:4月下旬~5月上旬(品種やその年の気候により変動します)
※⑧の黄花藤は4月下旬に入荷予定のため価格未定です。
続いて種類ごとのお花のご紹介です。
①一才藤

紫藤の定番品種。花付きが良く育てやすい一押しの藤です。
特に初めて藤を育てるという方にはおすすめです。
②口紅藤

当園の「うす紅藤」と同じ品種です。
とても優しい色合いと、当園で一番早く咲くことが特徴です。
③本紅藤

口紅藤よりやや濃いピンク色の藤。
優雅な美しさがあります。遅咲きの品種で通常5月に入ってから見ごろを迎えます。
④白長藤

純白の花がとても清楚で美しい白藤。
藤の中では遅咲き種。園内の白藤のトンネルは圧巻です!
⑤八重黒龍藤

珍しい八重咲きの藤。
ブドウのようにコロコロとした花房がかわいらしい。
一重の藤とは違った甘い香りも魅力です。
⑥紫長藤

とても花房が長くなる品種。
1m以上に伸びることも!
入荷数が少ないのでお早めに!
⑦一重黒龍藤
名前の通り濃い紫色の藤。
落ち着いた色合いで人気です。
⑧黄花藤【4月下旬入荷予定】

当園で一番遅咲きの藤。
他には無い鮮やかな黄色が魅力。
正式名称は「キングサリ」といい、藤とは別種です。
※画像はイメージとなります。
植物の性質上樹形や枝ぶり花数など1本1本異なります。
写真写りや生育環境によって色味に違いが出る可能性があります。
3/26(日)クレマチスセミナー『及川洋磨先生』開催いたしました!
皆さまこんにちは!
昨日は当園では2回目のクレマチスセミナーを開催いたしました!
講師には岩手県花巻市にてクレマチスの生産、育種をおこなっている
及川フラグリーンより及川洋磨先生にお越しいただきました!
当日は前日のローズセミナーに引き続き一日雨模様・・・
それにも関わらず40人以上の沢山のお客さまにお越しいただきました!!



セミナーは『この春におこなうクレマチスの管理』と題しまして、
お話しいただきました!
セミナーの中では急遽購入株の植え替えの実演もしていただきましたよ!
参加されていたお客様方は終始笑顔でセミナーをお聞きしていました!
さて、クレマチスセミナーは開催終了いたしましたが
及川フラグリーンのクレマチス苗は引き続き販売中です!
気が向いたときに是非売り場を覗いてみてくださいね♪
3/25(土)『小山内健のローズレッスン』開催いたしました!
皆さまこんにちは!
昨日は小山内健先生をお迎えしたローズレッスン(セミナー)を開催いたしました。
小山内先生といえばバラのスペシャリスト!メディア雑誌等でも活躍されており、最近はYoutubeでの活動も人気を博しております。
当日は朝から雨が降っておりましたので、会場もいつもと違う屋内施設にて
開催いたしましたが、会場が満席になるほどの盛況ぶりでした。
少しだけ会場の様子をお見せします♪

小山内先生は育種のプロでございますがしゃべりの技術もプロ!!
バラのこの春にやるべき管理方法をメインにお話しいただきました。
時間もあっという間に過ぎてしまうような楽しくもあり為にもなる内容で
私スタッフ共としましても毎度勉強になる事ばかり。
今回も為になるお話を沢山お伺いすることができました!
午後からのセミナーは午前の座学とは打って変わりまして・・
小山内先生と行くローズガーデンのガイドツアー!!
こちらも雨の為開催できるか心配でしたが雨も弱まりましたので
無事開催いたしました!

この時期に咲いているバラは一輪もないのにガイドツアーなんてできるの??と思った方!
それが葉っぱだけの今の状態でもお客様が楽しめるガイドツアーになるんです!
不思議!!
そのバラの健康状態や、周りの環境をみてバラがなぜそうなったのかを瞬時に把握し
説明される小山内先生はやはり凄い人!
ガイドツアーも参加者の皆さま楽しまれていたようでした!
天候はあいにくの雨となってしまいましたが
それ以上に小山内先生の太陽のような明るさで
午前午後ともにとても充実したセミナーになったかなと思います。
雨の中お越しいただいた参加者皆様方、大変ありがとうございました!!
3/25(土)小山内健のローズレッスン』開催のお知らせ
【3月25日 (土) 開催イベント】
ローズソムリエとしてテレビや雑誌、Youtubeでも活躍中のバラのスペシャリスト
小山内健さんによるローズレッスンを開催いたします!
参加費は無料ですので、気軽にご参加くださいませ!
□開催日時:3月25日(土)
□場所:園内フラワーステージ東側広場 ※雨天時:マロニエ
□参加費:無料(入園料別途)
♦午前の部:10:30~
『この春から始める~初めてのバラ栽培~』
♦午後の部:14:00~
『ガーデニングツアー』
各回共に参加費無料(入園料別途)
3/26(日)クレマチスセミナー開催のお知らせ
♦クレマチスセミナー開催!
3月26日(日)に講師をお招きし、クレマチスのセミナーを開催いたします。
講師は数々の人気オリジナル品種を作出し、ファンも多いクレマチスナーセリーの
『及川フラグリーン』より及川洋磨さんにお越しいただきます!
テーマは「春におこなうクレマチスの管理」と題しまして
これから始める方にもわかりやすくクレマチスの管理方法を伝授いただきます。
また、後半には園内のクレマチスの植栽箇所を回りながら及川さんのお話をお伺いする。
ミニガイドツアーも開催を予定しております。(雨の場合は中止)
□開催日時:3月26日(日) 10:30~12:00頃
□場所:園内フラワーステージ東側広場 ※雨天時:マロニエ
□参加費:無料(入園料別途)
当日参加者様には売り場にて販売中のクレマチスに使用できる割引券をプレゼント!
皆様この機会に是非ご利用くださいませ!
多肉植物販売休止のご案内
お花売り場よりお知らせです。
ふじのはな物語開催にあたり3月22日~6月上旬頃までの期間、趣味家向け多肉植物の販売を休止させて頂きます。
ご利用のお客様にはご不便ご迷惑お掛けいたします事お詫び申し上げます。
販売再開の際はホームページにてお知らせいたします。
多肉植物のミステリーセール
大人気!多肉植物のミステリーセールを開催します。
販売商品は日替わりで替わります、何が販売されるかは当日のお楽しみです。
*3日間を通して「おらいさん苗」は販売しません。
日程:3月18・19・21日の3日間
場所:ショッピングハウス お花売り場にて
時間:10:00~
各日商品無くなり次第終了
3/6(月)クリスマスローズ入荷のお知らせ『花郷園』『吉田園芸』
みなさまこんにちは!
クリスマスローズのシーズンもいよいよ大詰め!!
本日は岩手の吉田園芸さんと東京の府中にあります花郷園さんより
素敵なクリスマスローズが入荷致しました!
まずは吉田園芸さんのクリウマスローズから一部ご紹介!!
今季量も少ない希少品『カメレオン』

花の咲き進みにより中心の花弁の色が変化していくという
クリスマスローズの中では非常に珍しい性質を持っています!
蕾もありますのでまさにカメレオンな変化の一部始終を楽しめますよ!
お次はこれまた変わり咲のタイプ『ピエラ』

通常は白地やクリーム色にグリーンの縁取りが入る『ピエラ』ですが
この子は地色がイエローに近く、滲んだピンク色がところどころ入ってます
まだ蕾の状態ですが、咲き進むのがすごく楽しみな一株です!
お次は超多弁咲き




ダブル咲き<多弁咲き<超多弁咲き
と花弁の多さによって呼び名が変わっていきます
こちらは超多弁咲きなので特に花弁が多いタイプとなります!
セミ多弁


中心部の蜜線(ネクタリー)が多弁化してます
プリマネーヴェ

名入りのセミ多弁プリマネーヴェも新たに入荷してます
安定の人気と可愛さを誇るダブル咲きもいい感じの子が来てますよ♪






以上吉田園芸さんのクリスマスローズでございました!!
お次は今季初入荷(3月入ってからになってしまい申し訳ございません)
東京の府中にて生産を行う花郷園さんより、これまたエレガントな
クリスマスローズが入荷してまいりました!
花郷園の代表の野口さんは女性の育種家&生産者さんでございまして、
その作出されるお花も都会的で感性を刺激されるようなお花が沢山です
そんな花郷園さんよりまず最初のご紹介は
パピエ




波打つ花弁にアンティーク調な色合い、横向きから上向き気味に咲くお花・・
芸術的な花姿は唯一無二のパピエ!
ヒデコートと呼ばれる血筋を使って他生産者とはまた違った方向性にて
育種されていった結果完成した品種との事です
パピエは花郷園の代表品種として現在も人気があるオリジナル品です!
今回はそんなパピエに加えてパピエブランシェも一鉢限定で入荷!


白地に整ったスポットの入った希少なパピエです!
まだまだ沢山魅力的なお花が入荷しております!
パピエの元ともなった品種レッドサン


パピエと同じく波打つ花弁にレッド~パープルの花色が特徴
コメット マッチャ


ピンクチュチュ マッチャ


ノエル ゴールドネクタリー








どれも花色に特徴がありますね!
お庭植えでも鉢植えでも個性のあるお花たちが映えますね♪
今回入荷の花郷園さんのクリスマスローズはすべてオリジナルロゴの入った
スクエア型のプラ鉢に入っております!
このまま飾るのでも見栄えがいいですし、何よりお洒落な鉢付きは嬉しいポイント!

以上花郷園さんのクリスマスローズのご紹介でした!
本日ご紹介したクリスマスローズは今日中にでも順次売り場に並べていきます!
一期一会のクリスマスローズ達、今季も最終間近ですから、気に入った子は迷わず
お持ち帰りをオススメ致します!!
みなさまのご来園を心よりお待ちしております!
いよいよ明日!3/4(土)ラナンキュラス ラックス即売会開催『新井園芸』
皆さまこんにちは!
いよいよ明日となりました!ラナンキュラスラックスの即売会!
本日即売会用のお花が入荷してまいりました!
並べる前の写真ですが少しお披露目・・・

当日はたくさんのラックスシリーズとランドセルシリーズが並びますよ~!
まだお花が咲いていない種類もございますが
当日には開花写真をご用意しておきますのでご安心を!





以下改めてお知らせです!
当日は新品種『ラックス ジュピター』も数量限定で販売予定です。
ラックスはもちろん、新星『ランドセルシリーズ』も入荷予定となっております。
ラナンキュラス ラックス即売会
日時 3月4日(土) 10:30~15:00
場所 ショッピングハウス内お花売り場
生産者 新井園芸
※販売する品種や数量等についての問い合わせにつきましてはお答えできませんのでご了承くださいませ。
※購入希望者多数の場合は抽選制または、整理券を配布させていただく場合もございます。
今回お越しいただく新井園芸さんはラックスの主要な生産者の一人です。
またラナンキュラスの新シリーズ「ランドセルシリーズ」の生産にも取り組んでいます。
そんな新井さんはYoutubeチャンネル『園芸のぶちゃんねる』でラックスやランドセルシリーズも含めさまざまな園芸情報を発信しています。
生産者さんをお呼びしての1日限りの貴重な即売イベント!
是非この機会をお見逃しなく!
皆さまのお越しを心よりお待ちしております!!